アジングって言えば・・・

H&M

2011年04月21日 00:26

アジングって言えば・・・
4月18日(月)朝4:30~40分位、竿を振ってきました

当日は、アジングではなく、仕事の都合で、外房方面へ行ったのですが、待ち合わせの時間が6時(漁業関係者様との打ち合わせ)と早い為、ちょっと早めに家を出て、少し竿を振ってみようかなぁ~と、仕事の為、単独で、外房の某漁港に立ち寄りました

40分で何ができるんだろう?
と、久々のアジングだったので、考えちゃいました

とりあえず、M(カミサン)のタックル(ソルティーステージアジ)に・・・

アブガルシア(Abu Garcia)ソルティーステージ・アジ SAS-672LS



スイミングコブラ1g+プッツンテイル(クリアーホロ)

をセットして開始する事に・・・


【がまかつ】スイミングコブラ[メール便:2]



【ラパラ】トリガーX プッツンテイル2”[メール便:3]




久しぶりの第1投目

余りに久しぶりなので・・・

「ピシッ・・・」

ベールを起こすのを忘れて、飛ばないし・・・



そして、本当の第1投目

シーン、変化なし



それから数投後

H(俺):(心に中で・・・)
「来たっ・・・えっ・・・」
※こ、このアタリは・・・

久しぶりのアジングなのに・・・


ネンブツ




※一応、写真を撮りました


その後、プチ、ネンブツラッシュ


時間がないじゃんと、少し歩いて、場所を変える事に・・・

ここで、「RAPARA プッツンテイル」のカラーをイワシ(青)に変更
※ここまで、かなりカラーをチェンジしてきましたが、ネンブツのみだったので・・・


カラーチェンジ後、数投目

H(俺):(心の中で・・・)
「ア、アジだ~」
※久しぶりのアジに感動、いつもの20cm弱



それから、プチアジラッシュ

と、思いきや3匹で終了
(今回は、すべてリリース)

内1匹は、猫ちゃんに略奪された




その後、ヒラセイゴを1匹追加(リリース)


そして、終了時間、間際に・・・



H(俺):(心の中で・・・)
「来たぁ~、って・・・」


超強烈な引き、そうそう、以前も体験した、アイツ


「そう・・・スズキ君」
※70cmを有に超える


慎重に寄せる・・・


そして、スズキ君の猛烈な抵抗・・・


「ブチッ」


一瞬、ライン切られたのかと思ったら・・・

ロッドが・・・

折れた

しかも、M(カミサン)のお気に入りのロッド
ソリッドティップの部分から、ばっちり折れちゃった

そして、スズキ君は、フックアウトしたみたいで・・・

もう、完全にスズキ君恐怖症になりそうです



で、M(カミサン)に、話すと・・・

H(俺):
「あのさ~、Mのロッド折っちゃった~」

M(カミサン):
「え~、どうしたの??」

H(俺):
「シーバスに折られた・・・」

M(カミサン):
「またシーバス釣れたんだぁ~」

M(カミサン):
「魚が釣れて折れちゃったんだから、気にする事ないよ~」

H(俺):
「ロッドどうする?新しいの買おうか?」

M(カミサン):
「えっ、新しいの買わなくてもいいよ~」
※かなり、このロッド気に入っているみたい・・・
 しかも、費用はM(カミサン)が持ってくれるとの事・・・



と、言う事で、M(カミサン)のソルティーステージアジは、入院する事になりました

で、何を思ったか、H(俺)もロッド買っちゃった

そのお話は、後日記事にしますね


いや~、ロッドが折れちゃったのは、残念でしたが、久しぶりの海、短時間でしたが、楽しかったです
今までのように、釣行時間は、取れないかもしれませんが、ドキドキ・ワクワクできるアジングを楽しんで行こうと思います



タックル --------------------------------------------------------------------------------


H(俺):(カミサンのタックルを使用)
※折ってしまいました

ロッド:アブガルシア SALTY STAGE AJI 672LS

リール:アブガルシア Revo NEOS (レボ ネオス) 2000S


ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム0.4号


リーダー:VARIVAS ライトゲーム ショックリーダー4lb



釣行データ


場所:千葉県 外房方面

潮回り:大潮

釣行時間:4時30分~40分位

ヒットルアー:
H(俺):
ラパラ プッツンテイル(クリアーホロ、イワシ他)

釣果:
H(俺):
アジ:19cm~18cm位 3匹(2匹リリース、1匹略奪)

関連記事