もう立ち直れないっす・・・ アジング in 外房

H&M

2011年08月02日 03:51

8月1日(月)2時頃から1時間30分位アジングをしてきました

本当は、土曜日の晩に行きたかったのですが、予定がつかず・・・
先週は、諦めていたのですが・・・

仕事で、疲れて寝ていたら、微妙な時間に起きてしまって、目がパッチリ
ストレスも溜まっていたので、1人で外房へ行っちゃおうかなぁ~
と、思っていたら・・・

M(カミサン):
「私も行ってみたい!!」

と言うもんだから・・・

久々に2人で外房へ行く事に・・・

今回は、ジョーカーを試してみたいと言うのもあったので・・・




H(俺)のリクエストで、外房 某漁港に到着

先行者・・・

だ~れも居ません

今回、M(カミサン)は、気合いが入っているので、見学者ではありません
(去年は、この時期、ヌカカに刺されまくっていたので、恐怖症になってますが・・)

ヌカカ対策に、M(カミサン)に、ハッカスプレーをこれでもか~って位、噴霧してあげて始める事に・・・



う~む・・・

海を覗くと、「海の色が悪すぎる・・・

今回は、色々と準備があるもので、M(カミサン)にタックルの準備をしてもらう事に・・・
ラインを結ぶ練習もさせてました・・・それが後で悲劇を生む事に・・・

まぁ~とりあえず始めてみることに・・・


今日の先発

H(俺):
スイミングコブラ0.75g + マーズスケルター(マーブルオレンジ)

M(カミサン):
スイミングコブラ1g + プッツンテイル(ピンククリアーホロ)

【がまかつ】スイミングコブラ[メール便:2]



アジングメバリング仕掛け/ワーム【マーズ】スケルター 2.2インチ[メール便:3]



【ラパラ】トリガーX プッツンテイル2”




かすかな期待を込めて、第1投目

H&Mとも・・・




なんと・・・




切れ藻のWヒット


その後も、1キャスト、1ヒットで「切れ藻
泣きたくなります


潮の色も悪いし、切れ藻しか釣れないし、早々に、移動を決意





前から目をつけていた、マニアックな場所に到着

もちろん先行者の方は、いません

先程の場所より、潮の色が良いし・・・

なんだか釣れそうな気がする~



早く釣りたい気持ちを抑えて、第1投目

いつも通り、H&Mとも変化なし

そして、少しだけ、歩いて場所移動


そこで・・・


M(カミサン):
「あっ、来たよ~」

M(カミサン):
「久々のアジ面白いね」
※上がってきたのは、20cm位のアジ君

ここから、M(カミサン)の快進撃が始まり・・・


あれよ、あれよと・・・


10匹のアジを釣り上げていました



※カラーチェンジはしていたみたいですが、すべて「プッツンテイル」での釣果

サイズは、18cm~22cm位のアジを釣ってました




で・・・



H(俺)は、と言うと「まったく釣れません

ルアーもローテーションしたり、ジグヘッドのウェイトを交換したり、色々やりましたが・・・

釣れません


挙句の果てには、M(カミサン)より、今日のヒットパターンを教えて頂く事に・・・

どうやら、ストップ&ゴーだと言ってます


M(カミサン):
「こんな感じで、巻いて、止めた時に、釣れるんだよね~」



※こんなイメージみたいです・・・場所は、こういう場所じゃありませんが・・・


と・・・

また1匹追加

H(俺):
「うん、わかった! でも、俺のスタイルでやらせてもらうよ!」

M(カミサン):
「も~~、素直じゃないんだから~」



それから・・・



H(俺)は、M(カミサン)から少し距離を置き、ここだけの話

ストップ&ゴー

を試す事に・・・


しかし、今日のH(俺)は、何をやっても、アタリすらありません
(だんだん釣りも雑になってくるし・・・)


そこで、やっぱり、自分のスタイルに戻そう


と・・・


ピッピンミノー(イワシ)をチョイス

集中しながら、冷静に攻めていると・・・



※こんなイメージ(シェイク&フォール)


「コッ」


H(俺):
「来た~、あははははっ・・・」

M(カミサン):
「あっ、よかったね~」


って・・・


めちゃめちゃ走る

今まで経験した事ない位のパワーで、走りまくり・・・

ドラグは、ジージー鳴りっぱなし・・・


もしかして・・・尺


と思わせるような引き

どれ位、時間がたったでしょうか・・・

近くまで、寄せて来たところ・・・


突然・・・


プチッ


ラインブレイク


しかも、結び目から、取れてる
今日は、M(カミサン)に、タックルを準備してもらったので、M(カミサン)の罠だと思います
(って言うか、H(俺)が冷静さを失っていて、ラインチェックしていなかったのが原因です)



もう立ち直れません


そんなH(俺)をなぐさめてくれるのは、君だけだよ



ニャーニャー言って、体を摺り寄せてきます
ベロが出ているのが気になりますが・・・
(ざま~見ろとか言っているのでしょうか?)


M(カミサン)も・・・
「残念だったね~」

「私の前に来た時、魚見えたけど、大きかったよ」

「この位あったよ」
※その手で表現したサイズは、30cm超えてるじゃないですか・・・

「また、今度釣れるよ~」


H(俺):
「うん、そうだね~」

「帰ろう!!」
※と言いながら、数投しましたが、釣れません


と言う事で、本日のアジングは終了


でも・・・


H(俺):
「最後、1箇所寄って帰るわ~」

M(カミサン):
「え~、時間大丈夫?」

H(俺):
「大丈夫!5分で帰るから・・・」

M(カミサン):
「5分って・・・」



今日は何だか諦めのつかないH(俺)は、帰路の途中、某漁港へ立ち寄る事に・・・


泣きの5分勝負

しかし、この漁港も濁りが多少入ってます

ここで、今まで温めていた「あのワームを使おうと・・・」
(と言うより・・・忘れてました)


そう、「エッグチェーン・ケイムラ汁漬け



濁りがきついので、珍しく、イエローをチョイス


その1投目

「コッ」

と・・・1投目から釣れちゃった

18cm程のアジ君



※スイミングコブラ0.75g+エッグチェーン・ケイムラ汁漬け(イエロー)にて・・・

その後、アタリはなく、泣きの5分間アジング終了


最終的には、M(カミサン)15匹、H(俺)1匹でした・・・

計16匹は、H(俺)の両親が「アジ釣ってきて~」と言うので、すべて両親に嫁いでいきました


いやいや~H(俺)は、本当に下手くそです
M(カミサン)の本気を出した時の爆発力には、背筋に冷たいものを感じます

今日M(カミサン)が釣った15匹は、全て「プッツンテイル」でしたね~
(カラーもうまくローテしていたみたいです・・・)



改めてプッツンテイルの爆発力を思い知りました


あっそうそう・・・

今回H(俺)は、ジョーカー0.3号を巻いていったのですが・・・



はっきり言ってまだわかりません

だって、1匹しか釣ってないもん
(バラシもありましたが・・・考えないようにします)

でも、ボトムにコンタクトした感じや、藻に触れた感じなど、手元に伝わってきたので、感度的には、よかったと思います

また、ラインも固めなので、操作感も出しやすかったです

ラインブレイクと言っても、結び目が取れた感じでしたので・・・

ブチ~ンと切れた訳じゃないです。


まぁ~もう少し使ってみようかなぁ~と思ってます


う~ん・・・
1匹しか釣れないH(俺)が言うのも何なのですが・・・
今日の外房のアジは、居る所には居るって感じでしょうか

場所により、濁りの入っている場所が多々ありましたが、なるべく濁りの入ってない場所で今回は釣れました
M(カミサン)が・・・


タックル --------------------------------------------------------------------------------

H(俺):

ロッド:がまかつ LUXXE COASTLINE AJ 【S66ML-Solid.EXF】
リール:月下美人MX 2004W
ライン:ジョーカー0.3号
リーダー:----


M(カミサン):

ロッド:アブガルシア SALTY STAGE AJI 672LS
リール:アブガルシア Revo NEOS (レボ ネオス) 2000S
ライン:R18フロロリミテッド1.5lb
リーダー:---


釣行データ

場所:外房方面

潮回り:大潮

釣行時間:2時頃~1時間30分+5分

ヒットルアー:
H(俺):
エッグチェーン・ケイムラ汁漬け(イエロー)
ピッピンミノー(イワシ)
※バラシましたが・・・

M(カミサン):
プッツンテイル(ピンククリアーホロ、クリアーホロ、他)


釣果:
H(俺):
アジ:18cm位 1匹

M(カミサン):
アジ:22cm~18cm位 15匹

関連記事