8月21日(土)、用事があり、2人で茨城へ出かけました!
仕事があったので、家に帰ろうとしましたが・・・
M(カミサン):
「ここから、銚子って近いの?」
H(俺):
「30分位じゃないかなぁ~」
M(カミサン):
「仕事あるんでしょ?」
H(俺):
「あるよ~」
M(カミサン):
「でも、アジング行きたいんじゃないの?」
H(俺):
「そりゃ~、行きたいよ~、昨日も行けなかったし・・・」
H(俺):
「今日、ロッドは車に積んであるんだよね・・・ちょっと行っちゃうか!」
H(俺):
「あっでも・・・行くなんか思ってないから、ランガンライブウェルもクーラーも持ってきてないし、タックルBOXも持ってきてないや」
コンビニに寄る・・・
H(俺):
「辛うじて、ジグヘッドとワーム(サンドワームしかない・・・)あった!」
H(俺):
「じゃ~仕事あるから30分位しかできないけど、ちょっと行ってみるか~」
M(カミサン):
「うん、行ってみよう!」
車で30分位・・・銚子某所へ到着!
さー始めようかと・・・タックルを準備
H(俺):
ガルプ!サンドワーム4インチ(赤) 自作アシストフック装着
M(カミサン):
ガルプ!サンドワーム4インチ(赤) 自作アシストフック装着
(ガルプ汁漬けのエッグチェーンなどは、自宅に置いてきた・・・)
第1投目
H(俺):
「・・・(泣)」
ショートバイトあり・・・
M(カミサン):
「来た!・・・あっバレタ~」
ちょっとショックみたい
第3投目
Wヒット!!
H(俺):
「おっ、来たぞ~」
18cm位のアジ君(リリース)
M(カミサン):
「私も来たよ~」
16cm位のアジ君(リリース)
※当日は、ランガンライブウェルやクーラーボックスなど、持って行ってないので、
すべてリリース、写真もありません
と、そこで後ろからおじさんが・・・
おじさん:
「こんばんは~、何を狙ってるんですか?」
H(俺):
「アジです!」
おじさん:
「サビキか何かで?」
H(俺):
「ルアーで、アジを狙ってます!今日は、釣りですか?」
おじさん:
「うん、明日の朝ね、船でヒラメ釣り」
H(俺):
「ヒラメですか~いいですね♪今は、結構ヒラメ上がってるんですか?」
おじさん:
「先週もヒラメやったんだけどねっ。10枚位上げたよ。最大90cm位」
H(俺):
「90cmすか~、でっかいっすね~」
おじさん:
「いいアタリだったよ・・・ガガガガガッって・・・」
(このパターンは、話が長引くパターン時間がないんです。ワタクシ)
H(俺):
「じゃ明日も、頑張ってヒラメ釣って下さいね!」
(時間がないから早くアジングやらないと!!)
おじさん帰らない・・・
おじさん:
「ルアーで、アジ釣るの見てみたい!見てていい?」
H(俺):
「あっ、別にいいですよ~!」
しばらくすると・・・
M(カミサン):
「あっ来た!結構引く~」
上がってきたのは20cm程のアジ君(リリース)
おじさん:
「お~すごいね~!ルアーでアジ釣れるんだね!パチパチパチ」
おじさんまだいる模様・・・
M(カミサン):(俺に対して)
「今の10カウントでヒットした。ちょっと下の方にアジいるみたいだよ(10カウント・・・カミサンちょっと成長したんじゃない?)」
M(カミサン):
「また、来た~(10カウントらしい)」
18cm位のアジ君(リリース)
その間、おじさんは、俺にしゃべりかけまくる!
=釣りに集中できない!
しゃべっている最中・アタリがあるが乗せられず・・・
そこで、タイムアップ
H(俺):
「今日は、時間がないので、これで帰ります。明日頑張って下さいね!」
おじさん:
「お帰りですか~」
H(俺):
「はい、仕事があるので、帰ります!」
おじさん:
「あっそうそう、ここってヒラスズキ釣れるんですか?ちょっと聞いたんで・・・」
H(俺):
「ヒラは聞いたことないです!マルなら釣れますけどね♪じゃーすいません。失礼します」
今回の釣行は、時間とワームなど道具がそろってない状態での釣行でした。
後半は、おじさんのおしゃべりにハマってしまい自分は、釣りに集中できませんでした・・・
ゆっくり時間がある時に、アジング行きたいなぁ~
釣行データ
場所:銚子周辺
潮回り:中潮
釣行時間:21時30分頃~30分位
ヒットルアー:ガルプ!サンドワーム4インチ(赤) ←これしかなかったので・・・
H(俺):
アジ:18cm位 1匹(リリース)
M(カミサン):
アジ:20cm~16cm位 3匹(すべてリリース)