ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
H&M
H&M
外房を中心に夫婦でアジングを楽しんでいます。

日々忙しく仕事に追われていますが、アジングを通じてお互いにリフレッシュしてます。



H&Mの説明

H(俺)とM(カミサン)の意味です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
フィッシングビレッジ

ラパラ

ラパラ特集

H&Mのお気に入り商品

現在の主力ワーム
H&Mとも気に入ってます♪


パイロットルアー的存在、いい仕事します♪


あくまでも、ラパラ系ワームの漬け込み用として使用してます♪


過去の主力ワーム
今は、あまり使ってないなぁ~
でも、めちゃめちゃ釣れるんですよね~


これは、アジングの必需品かと・・・
ホルスター付きもいいですね♪


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
ランガンライブウェル


別売りのポンプを買って、アジを活かし、最後にリリースORお土産
H(俺)の愛用品です。



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2010年11月05日

ランガンライブウェルを洗ったら・・・

我々のアジング釣行で、重宝している「ランガンライブウェル


この間の釣行の後、ささっと洗って置いてあった為、綺麗にしようとお風呂場で洗いましたニコニコ


ふん・ふん・ふ~ん♪


バシャ・バシャ・バシャ・・・キラキラ


あ~~~っ・・・・

エアーポンプつけっぱなしじゃ~んビックリ





やばい・・・ガーン



とにかく、スイッチオ~ンびっくり



・・・・



・・・・



・・・・



あ~じぇんじぇん動かない・・・Oh! Noガーン


防滴形には、なってるけど、防水型じゃないからなぁ~タラ~


ここは、冷静に・・・シーッ


うん、電池切れてるかもしれない電球


そして、電池交換びっくり


あっネジがめちゃめちゃ緩んでる・・・

だから、水が入ったみたい・・・

でも、一応電池交換汗



・・・


・・・



こりゃ壊れたなと

最後の手段

水気を切って




そして・・・




蹴り一発喰らわせたら・・・

バシッムカッ


そこで、M(カミサン)登場~


M(カミサン):
「ねぇ~、どうしたの~?」
※バシッという音に驚いたらしい・・・

H(俺):
「このポンプが動かなくなっちゃってさ~」

バシッ(もう一度蹴りを入れる)

M(カミサン):
「だめだよ~そんな荒い事したら壊れちゃうよ~」

H(俺):
「大丈夫だよ・・・」

で、スイッチオ~ンびっくり




ウィ~ン・・・



あっ動いた・・・

まっこんなもんですニコニコ

あとは、ドライヤーで軽く乾燥させたら、問題なく動いてる・・・

ランガンライブウェル

エアーポンプ

あ~よかったニコニコ

ランガンライブウェルに、アジを沢山泳がせたいびっくり
酸素、足らないんですけど・・・とアジに言わせたいサカナ



同じカテゴリー(タックル)の記事画像
内職??・・・
気分転換? ラパラ プロフェッショナルフィッシュホルダー
汁物ワームを入れる為、新しい容器を・・・
プレゼント?・・・オサムズファクトリー 【神経スティック】
第2章・・・スプリットの準備開始!!
何だか・・・面白いの買ってきましたよ♪
同じカテゴリー(タックル)の記事
 内職??・・・ (2011-09-17 12:18)
 気分転換? ラパラ プロフェッショナルフィッシュホルダー (2011-09-11 02:13)
 汁物ワームを入れる為、新しい容器を・・・ (2011-09-09 22:21)
 プレゼント?・・・オサムズファクトリー 【神経スティック】 (2011-09-01 19:21)
 第2章・・・スプリットの準備開始!! (2011-08-31 01:47)
 何だか・・・面白いの買ってきましたよ♪ (2011-08-19 20:23)

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
この記事へのコメント
こんばんは~
ポンプ動いて良かったですねぇ~(^^)
買い換えるとなると・・・ワームが4~6袋くらい買えそうな出費になりますもんねぇ~(*_ _)
自分もオーシャンルーラーのライブウェル欲しかったんですが・・・
今は水汲みバケツと・・・昔、アオリのヤエン釣りで使ってた少し大きめの丸型のアジ活かしバケツを持ち歩いてます(*^-^)ニコ
でも・・・貧果なんで水汲みバケツで足りちゃうんですが(爆)
明日は休みになったんで・・・・プッツンテールとフェロモンスプレーを仕入れにでも行けるかなぁ~・・・本音はアジング行きたいんですけどね(・・。)ゞ テヘ
Posted by ナリオウ at 2010年11月05日 00:23
Re: ナリオウさん

こんばんは~( ^ω^)

蹴り2発でポンプが動きだしました(^_-)-☆
そうですね~買い換えるとなるとワームとか買えますもんね~

ナリオウさんは、ヤエン釣りされてたんですか・・・
すごいなぁ~

明日は、プッツンテイルとフェロモンスプレー買い出しですか(゜o゜)
アジング行きたいですよね~(´∀`)

今週は、絶対に行きたいです!!
Posted by H&MH&M at 2010年11月05日 00:47
ポンプいいっすね

いま勝山漁港にいます

鯵坊主です

友達がカイズ釣りました
これからシーバスかもです
Posted by 雄二 at 2010年11月05日 00:49
Re: 雄二さん

お疲れ様で~す(´∀`)
勝山なう・・・ですか・・・
するともう少し南下すると館山ですね~

まだ、アジとお会いできてないみたいで・・・
お友達は、カイズを釣られたみたいで(゜o゜)

確か今日は、4時頃満潮ですね・・・
アジが満潮に合わせて漁港内に入ってくればいいのですが・・・
まだまだ、チャンスはあります!!

頑張ってアジGETして下さい(^O^)/
応援してますよ!!
Posted by H&MH&M at 2010年11月05日 01:20
おはようございます。

ランガンライブウェルは非常に興味ありありです。
釣った魚をとりあえず入れ、
群れが去った後に締めれば効率が上がるのかなって?

でも、そこまで釣れてないのですけど・・・(笑)

フッキングの場所にもよりますが、何分ぐらい生きてるのですか?

又、ポンプを側面に付けることによりバランス悪くないですかぁ~
たぶん海水を入れる事により安定すると思うのですが・・・
Posted by kazooy at 2010年11月05日 08:53
Re: kazooyさん

こんにちは(^O^)/

自分もアジがプチ爆した時に、毎回絞めてから水汲みバケツ等に入れて血抜きをしてました。
(今でもやる時はありますが・・・)
で、すぐに群れはいなくなり・・・
効率的に、釣ったらランガンライブウェルに入れる形の方がいいなぁ~と思い購入し、今に至る訳ですが・・・

正直、現在は、プチ爆なんて全然ないです・・・
ランガンライブウェルの意味が無いみたい・・・

海水が入ってない状態ですと若干バランスが悪いですが、自分は、釣り場についたら、すぐに海水を入れてしまうので、あまり気になりません^^

どの位生きられるか・・・

前に、夜中の2時から釣り始め、朝の9時までやって、南房総から帰ってきても、アジ達は、ピンピンしてましたよ。
(帰りの時間も入れて10時間位生きていた事になります)

ちょこっと近場にアジング行く時などは、そのまま活かして帰ってくることも多々あります。
Posted by H&MH&M at 2010年11月05日 10:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランガンライブウェルを洗ったら・・・
    コメント(6)