ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
H&M
H&M
外房を中心に夫婦でアジングを楽しんでいます。

日々忙しく仕事に追われていますが、アジングを通じてお互いにリフレッシュしてます。



H&Mの説明

H(俺)とM(カミサン)の意味です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
フィッシングビレッジ

ラパラ

ラパラ特集

H&Mのお気に入り商品

現在の主力ワーム
H&Mとも気に入ってます♪


パイロットルアー的存在、いい仕事します♪


あくまでも、ラパラ系ワームの漬け込み用として使用してます♪


過去の主力ワーム
今は、あまり使ってないなぁ~
でも、めちゃめちゃ釣れるんですよね~


これは、アジングの必需品かと・・・
ホルスター付きもいいですね♪


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
ランガンライブウェル


別売りのポンプを買って、アジを活かし、最後にリリースORお土産
H(俺)の愛用品です。



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2011年09月11日

気分転換? ラパラ プロフェッショナルフィッシュホルダー

アジングを始めてから、ずぅ~っと使っている戦友「ワニグリップ
まだまだ、現役ですが・・・



ちょっと気分転換に、ラパラのプロフェッショナルフィッシュホルダーを購入してみましたシーッ
(ダイワのフィッシュホルダーと悩みましたが・・・)

ラパラ プロフェッショナルフィッシュホルダー

RAPARA

これで、アジちゃんを挟んじゃいますよ~テヘッ

実際使ってみないと、使用感はわかりませんので・・・釣らないとガーン



あとは、ワームを購入ニコニコ

第2章スプリットが始まりますので、前から買おうと思っていた「ベイトブレス ニードルリアルフライ2inch」とりあえず2色を購入シーッ
(他の色もほしかったのですが、なかったので・・・)

ニードルリアルフライ


ピンクの星グローピンク/ケイムラ

グローピンク/ケイムラ


青い星クリアー/ケイムラ

ニードルリアルフライ

う~む、このリブが微波動を生むのか?

やっぱ、釣れそうですニコニコ

こりゃ、集めちゃうな・・・たぶん汗

あと、ベイトブレスのフィッシュテイルもほしいんですよね~ハート



まぁ~、そんな訳で、バックも購入した事だし、少し時間が取れたので、タックルの整理をする事に・・・


現在、整理中です・・・タラ~

タックル

今後は、非汁系のワーム類も集めたいと思いますびっくり

タックルを整理していたら、無性にアジング行きたくなってしまった~

や、やばい・・・我慢できないかも・・・テヘッ



で・・・

仕事のスケジュールを秘書?でもあるM(カミサン)に確認する事に・・・


H(俺):
「明日までの仕事とか、入ってないよね~?」

M(カミサン):
「あっ、○○様の分、明日の10時まで制作予定だけど大丈夫?」

H(俺):
「あ~、まだ終わってないや・・・」

H(俺):
「アジング行きたかったんだけどなぁ~」

M(カミサン):
「う~ん・・・残念だけど諦めるしかないよね~」


と言う事で、朝までお仕事決定びっくり
今は、耐える時・・・ムカッ
(動かざること山の如し山

いつまで動かないんだろう??

うぉ~アジング行きたいよ~サカナ
(疾きこと風の如く・・・ビューンと行きたいのですがダッシュ

早くアジを掴みたいです・・・汗






同じカテゴリー(タックル)の記事画像
内職??・・・
汁物ワームを入れる為、新しい容器を・・・
プレゼント?・・・オサムズファクトリー 【神経スティック】
第2章・・・スプリットの準備開始!!
何だか・・・面白いの買ってきましたよ♪
エッグチェーンを蛍ムラ仕様に・・・
同じカテゴリー(タックル)の記事
 内職??・・・ (2011-09-17 12:18)
 汁物ワームを入れる為、新しい容器を・・・ (2011-09-09 22:21)
 プレゼント?・・・オサムズファクトリー 【神経スティック】 (2011-09-01 19:21)
 第2章・・・スプリットの準備開始!! (2011-08-31 01:47)
 何だか・・・面白いの買ってきましたよ♪ (2011-08-19 20:23)
 エッグチェーンを蛍ムラ仕様に・・・ (2011-07-23 08:05)

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
この記事へのコメント
こんばんは、
僕もラパラのフィッシュホルダーを最初に買いました^^
今はワニグリップばかり使うようになりました。
理由はなにか、、、
アジングに使ってみるとわかると思いますよ^^w
Posted by ma5ao at 2011年09月11日 02:56
おはようございます(^^)/
あっ! ラパラのフィッシュホルダー! 私も持っています!
アジでは使ったことはないですね〜

いろいろ試したいもがあって、楽しみですね♪


私もアジングに行けてなくて…
準備はバッチリなんですがね〜
Posted by k.k at 2011年09月11日 05:52
こんにちは!

尺アジ対策進んでますね~(^ ^)

実はベイトブレスはカミさんのお気に入りで、ニードルに加えフィッシュテールも使ってます。特にニードルのクリアーホロが抜群だそうです!
Posted by ケンケン at 2011年09月11日 07:52
こんにちは!

僕は、DAIWAのフィッシュホルダーを初めて買いましたが
今はワニグリップです!
理由は・・・・ 海に忘れてきました(涙)
その後、再度GETしましたが今はバス用になってます!

非汁系ワームも良いですよね!
クリア系はやはりこちらに分があるかと思います。
僕も以前は使用していましたが、今は汁系に頼りっきりです(笑)
Posted by TakTak at 2011年09月11日 14:09
こんばんわっ^^

H&Mさんも非汁系に走ってたんですねw
実は私もこっそり非汁に向かってました^^
やっぱり手が臭くなるし保管も大変だし・・・

ニードルは「サクラピンク」と「グローチャート」がオススメらしいです^^
両色とも外房爆釣カラーとして販売しているショップもあるほどですw

因みに私も使った事ありますが
サクラピンクは・・・??
グローチャートは確かに良く釣れますよ!!
Posted by saku-37saku-37 at 2011年09月11日 22:00
H&M師匠~
こんばんは
私もラパラのフィッシュホルダー持っています
腕がないので、使用したのは数回です・・・
アジングを始めてお約束のワニクリップミニを購入して愛用していますが
何となくシマノのフィッシュグリップも購入してしまいました(まだ、出番なしです)

私はまだ、汁系に頼りっぱなしです(それでも貧果ですが・・・)
最近、リキッドパックの購入を考えたのですが、本当に漏れないのか(レポートありがとうございます)と持ち歩くにはサイズが大きくないかと迷ってポチッとするのを踏みとどまりました
Posted by しみZぉー at 2011年09月11日 23:06
私はホルダー付きを使用してます

皆さんはブログ等で紛失・ポチャンが多いと見聞きしたので、
ベルトからホルダーが外れない様な工夫をしてます。

ただ、カナビラ?に通してるだけなんですけど・・・
Posted by 空読空読 at 2011年09月12日 12:26
Re: ma5aoさん

こんにちは~(^O^)/
ご返事が遅れまして、すみません^^

あっ、ラパラのフィッシュホルダーお持ちでしたか・・・
でも、ワニグリップを使うようになったと・・・
その理由・・・
何となくわかります・・・(汗)
ギザギザが少ないのと、小さいアジには、すっぽ抜けそうですね~
Posted by H&MH&M at 2011年09月13日 09:56
Re: k.kさん

こんにちは~(^O^)/
ご返事が遅れまして、すみません^^

おおっ、k.kさんもこのフィッシュホルダーお持ちですか~

やっぱり・・・
ラパラのフィッシュホルダーは、アジには、不向きですかね~
メッキ、ショゴ、セイゴ用にしようかなぁ~
でも、色々と試してみたい物があるので・・・
楽しみで・・・楽しみで・・・

準備は、整っていくのですが・・・(=_=)
Posted by H&MH&M at 2011年09月13日 10:32
Re: ケンケンさん

こんにちは~(^O^)/
ご返事が遅れてしまい、すみません^^

尺アジ対策・・・
も、もちろんです!!

順調に進んでいますよ~(汗)

あっ!
ベイトブレスは、奥様のお気に入りなんですか~(゜o゜)
ニードルもフィッシュテイルもいいなぁ~と思いまして・・・
ニードルのクリアーホロが抜群だと・・・( ..)φメモメモ

上記2種類のワームについては、少しカラーを揃えたいと思います^^
Posted by H&MH&M at 2011年09月13日 10:41
Re: Takさん

こんにちは~(^O^)/
ご返事が遅れてしまい、すみません^^

ありゃ~、DAIWAのフィッシュホルダー海に忘れちゃいましたか~
やはり、Takさんもワニグリップですか!
う~ん、ワニグリップは、ガッチリ掴めますからね~

非汁系ワームも徐々に集めてきてます^_^;
プッツンとピッピンを多用してましたが、やはり、長めのワームも必要なので・・・

でも、汁系も使い続けますよ♪
Posted by H&MH&M at 2011年09月13日 13:47
Re: saku-37さん

こんにちは~(^O^)/
ご返事が遅れてしまい、すみません^^

そうそう・・・
最近は、非汁系に走ってますよ~♪
あっ、saku-37さんもでしたか~(笑)
やっぱり手の匂いが気になりますよね~

おおっ・・・
ニードルは「サクラピンク」と「グローチャート」がオススメなんですか~(゜o゜)
外房爆釣カラー・・・
買うしかないっすね~^_^;

サクラピンクとグローチャート探してみますね♪
ありがとうございますm(__)m
Posted by H&MH&M at 2011年09月13日 13:53
Re: しみzぉーさん

こんにちは~(^O^)/
ご返事が遅れてしまい、すみません^^

あれれ?
師匠になってるぅ~
師匠になる腕を持ち合わせてはいないんですけどね~(笑)
外房でお会いしたら、下手くそぶりを是非見てください(*^。^*)

あっ、ラパラのフィッシュホルダーお持ちなんですね~
そう言えば、シマノのフィッシュグリップもありますね~
気分転換に、シマノのも買ってみようかなぁ~^_^;

もちろんワタクシも汁系好きですよ~
ただ最近では、汁(匂い)が関係しているわけではなく、ワームの動きや波動が関係してるんじゃないかなぁ~なんて思ってます!!

エッグチェーンなどは、ガルプ汁を抜いても釣れちゃうし・・・

あっ、リキッドパックいいですよ♪
全然漏れてません(^O^)
ただ、形が壺状になっているので、指突っ込むとワームを取りずらいので、ピンセットを使おうと思ってます(^_-)-☆
Posted by H&MH&M at 2011年09月13日 14:04
Re: 空読さん

こんにちは~(^O^)/
ご返事が遅れてしまい、すみません^^

おっ、ホルダー付きですか~(^^♪
しかも、カナビラ外れないように工夫されているとの事で・・・
ホルダー付きは、ガンマンみたいでカッコいいすね~

やっぱり、アジには、ワニグリップがいいのかなぁ~^_^;
海に落としそうになった事は、何度もありますので、今度は、ホルダー付きを購入して、ワニグリップをピンクに塗装して、カミサンに持たせようかなぁ~
Posted by H&MH&M at 2011年09月13日 14:09
こんにちは~

フィッシュグリップ、、、僕も浮気してダイワを買いましたが、
皆さんワニグリップを推奨されている様ですね^_^;
結局は、元のさや(ワニグリップ)に戻るのかも知れませんね( ̄∇ ̄*)ゞ

やっぱり男はスリルを求めちゃうんですよね(笑)

ニードルはなかなか売っているお店を見掛けませんね・・・
見掛けたら僕も買いますよ!
Posted by ikeikeikeike at 2011年09月13日 16:16
Re: ikeikeさん

こんにちは~(^O^)/

ダイワのフィッシュグリップ・・・
殉職されたようで・・・ご愁傷さまです^_^;

ワタクシも元サヤに戻るかもしれませんが・・・
あくなき挑戦は続きます(笑)

そうですね~スリルとロマンを求めちゃいますよね~(^_-)-☆
ワタクシは、ロマンを求めて1年ちょっとアジングしてますが・・・
尺アジとは出会えません(爆)

あっ、ニードル気に入っちゃいました~♪
こちらも近くの店では、まったく見掛けません(汗)
って言うか、アジンググッズが少なすぎます(泣)
Posted by H&MH&M at 2011年09月13日 18:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気分転換? ラパラ プロフェッショナルフィッシュホルダー
    コメント(16)