ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
H&M
H&M
外房を中心に夫婦でアジングを楽しんでいます。

日々忙しく仕事に追われていますが、アジングを通じてお互いにリフレッシュしてます。



H&Mの説明

H(俺)とM(カミサン)の意味です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
フィッシングビレッジ

ラパラ

ラパラ特集

H&Mのお気に入り商品

現在の主力ワーム
H&Mとも気に入ってます♪


パイロットルアー的存在、いい仕事します♪


あくまでも、ラパラ系ワームの漬け込み用として使用してます♪


過去の主力ワーム
今は、あまり使ってないなぁ~
でも、めちゃめちゃ釣れるんですよね~


これは、アジングの必需品かと・・・
ホルスター付きもいいですね♪


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
ランガンライブウェル


別売りのポンプを買って、アジを活かし、最後にリリースORお土産
H(俺)の愛用品です。



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2011年01月12日

ミニMキャロを買ってみた・・・

先日、ミニMキャロを買ってみたニコニコ

本当は、3.5gも欲しかったのですが、売り切れみたいで・・・

とりあえず、2.5gを購入汗

ミニMキャロ 2.5g

ミニMキャロ

Mキャロについては、前々から興味があったのですが、中々手が出せずにいましたニコッ

何かミニMキャロは、スイベルかまさなくても、ウキ止ゴムで大丈夫なんですねニコッ

ウキ止めゴムか・・・

釣り具入れをガチャガチャ探していたら、こんなのが出てきたから、これで止めちゃおうかと・・・

フカセからまん棒

フカセからまん棒



で・・・

ミニMキャロ買ってはみたのですが・・・

いまいち使い方がわからない・・・

バックスライドする事を考えると・・・

余計にわからない・・・

ちょっと勉強してみますテヘッ

Mキャロも武器の一つとしていきたいので、頑張りますニコッ







同じカテゴリー(タックル)の記事画像
内職??・・・
気分転換? ラパラ プロフェッショナルフィッシュホルダー
汁物ワームを入れる為、新しい容器を・・・
プレゼント?・・・オサムズファクトリー 【神経スティック】
第2章・・・スプリットの準備開始!!
何だか・・・面白いの買ってきましたよ♪
同じカテゴリー(タックル)の記事
 内職??・・・ (2011-09-17 12:18)
 気分転換? ラパラ プロフェッショナルフィッシュホルダー (2011-09-11 02:13)
 汁物ワームを入れる為、新しい容器を・・・ (2011-09-09 22:21)
 プレゼント?・・・オサムズファクトリー 【神経スティック】 (2011-09-01 19:21)
 第2章・・・スプリットの準備開始!! (2011-08-31 01:47)
 何だか・・・面白いの買ってきましたよ♪ (2011-08-19 20:23)

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
この記事へのコメント
ミニは殆どスライドしません(゜∀゜;ノ)ノ

ジグヘッドの延長みたいな感じでいいらしいですよo(^-^)o
高すぎるので、ロスが恐ろしい(゜∀゜;ノ)ノ
Posted by じゅん at 2011年01月12日 15:11
Re: じゅんさん

こんにちは(*^^)v

ミニは、ほとんどスライドしない・・・
あっ良く読んだら書いてありました(-_-)

ジグヘッドの延長みたいな感じですね☆
高いので、無くさないよう気をつけます・・・
自作できればいいのですが・・・
腕が無いもので・・・

今度使ってみます(^O^)/
ありがとうございます!!
Posted by H&MH&M at 2011年01月12日 15:21
H&Mさん (。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

私も2.5g買いました
白いので夜間真っ暗なとこでも見やすくてロッド傷つけないかなー
とおもってw
でもよく考えるとアジキャロ(ピノキャロとかですね)と
そんなに違いはないのかなと・・・(^^;;
まぁ沈降速度に変化を出したいときには使ってみようかなー

浮き止めには、浮き止め糸もいいですよ
ちゃんとスイベルつけてその先のリーダーを細くすれば
根がかりしても細いリーダー側で切れてくれるかなーとか思っていますが(^^;;
Posted by まめっちぃまめっちぃ at 2011年01月12日 16:06
Re: まめっちぃさん

こんにちは(^◇^)

なんか・・・
Mキャロとかになると、特別な物を使う感じがしまして・・・

アジキャロと余り違いない・・・
沈下速度の違いとかですね♪
あまり考えすぎず使ってみたいと思います。

ウキ止めには、ウキ止糸ですか・・・
なるほど・・・
あったかなぁ~探してみよ~っと

根がかりを考えると、スイベルつけてリーダーを細くするというのもありなんですね♪

次の釣行では、使ってみよ~っと(*^^)v

ありがとうございます!!
Posted by H&MH&M at 2011年01月12日 16:27
こんにちは(*^-^)ニコ
新兵器ですねぇ~・・・
Mキャロは自作したのをいくつか持ってます(・・。)ゞ テヘ
てか・・・Mキャロもどきかな・・・だってたぶんバックスライドしないと思うんで・・・
でも・・・アジは何匹かは釣りましたけど・・・面白味に欠けたんで使用は止めました!!

ミニMキャロ・・・インプレ楽しみにしてますね(*゚ー゚)v
Posted by ナリオウ at 2011年01月12日 17:46
Re: ナリオウさん

こんにちは(^◇^)
はい、新兵器を手に入れたのですが・・・
使ってみないとわからん状態です(+o+)

やはり、自作ですか・・・
すごいっすね~(^O^)/
自作のリグでアジが釣れるって楽しいですよね♪

ミニMキャロ・・・
次回使用したいと思ってます(*^^)v
期待しないで待ってて下さい(笑)
Posted by H&MH&M at 2011年01月12日 18:20
こんばんは^^

自分はMキャロよく使いますよ♪

いつもロッド2本持ち込みで、1本はジグヘッド、1本はMキャロでセッティング

届く範囲はジグヘッドでいいんですが、風が強かったり沖を攻めたい時にはMキャロは必需品です


自分も慣れない内は「こんなんで釣れるんかいな?」とか

違和感アリアリでなかなか使う気にならなかったんですが。。。

問題なく食ってきますし、リーダーが絡んで10センチくらいになってても食ってきますよ(^^;

また、ジグヘッドとは違うフワフワと漂う感がGoodな日もあります

まめっちぃサンのおっしゃる通り、スイベル先のリーダーをワンサイズ細くすればロストのリスクはかなり減ります

でもやっぱり高価なんで自分も自作してますが(^^;

あと、もう一つの利点は。。。

ミニMキャロでは無理かもしれませんが、普通のMキャロのロングスライドなどは、重量の割りに浅いレンジを探れる事だと思ってます

外房は浅いエリアが多いので、重くて遠投できる割に浅く探れるのは便利です

逆に、深い場所や流れの早い場所なんかはアジキャロやスプリットなど、比重の思いリグの方が快適に探れます


偉そうに長々と失礼しましたm(_ _)m

寒い日が続きますがいい思いしてあったまりましょう^^
Posted by 波乗りバズーカ at 2011年01月12日 21:38
Re: 波乗りバズーカさん

こんにちは(^_^)v
そうなんですよね~
至近距離は、ジグヘッド単体
ちょっと沖を攻めたい時は、ワタクシの場合、スプリットを多様してました(>_<)
でも・・・
外房の漁港はどこも基本的に浅い(>_<)
だから、沖を攻めなければいけない状況が多々あり・・・
そこで、Mキャロどうかなぁ~という形となりました(^_^;)
スプリットより、もっとフワフワ感をだせればなぁ~と・・・

う~む、始めは、普通のMキャロ買えばよかったかもしれません・・・
外房に関しては、ロングスライドが有効だと思うし・・・

まっ色々と試してみるしかないですね^^
自作も考えてみよ~っと・・・

機会があれば、どんどん外房に足を運びたいのですが・・・

色々と参考になる意見ありがとうございます(^。^)
お互いに頑張りましょうね♪
Posted by H&MH&M at 2011年01月13日 14:04
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

シャロー具合にもよるのですが、
ttp://www.ccbaits.com/ccbaits-p-ukiukibonnbonn.html
の、ウキウキボンボンも面白いです

バックスライドはしませんが
ほぼ浮きですw
ただ、スーパースローシンキングっぽいので
浮き代わりにはなりませんが
ふかせ釣りっぽくなりますね

ウキウキボンボンより下のリーダーで
探る仕掛けになるため
せいぜい1mまでの水深であたりが確認できるような
ポイントでないと使えないかもですが・・・
まぁゆっくり沈降しますので、早い手返しを考えなければ
それ以上の水深も狙えるかもです
Posted by まめっちぃ at 2011年01月14日 09:33
Re: まめっちぃさん

おはようございます(^^♪

おおっ、ウキウキボンボンですか~
使ったことは、ありません・・・

ほぼ浮き状態・・・
スーパースローシンキング・・・
これは、興味がありますね~

これは、外房など浅い漁港内などで、活躍できそうですね♪
7gあたりを対外房アジ用に買ってみようかなぁ~(^^♪

いや~勉強になります!!
あと、カブラの件、とても参考になりました!!

ありがとうございます(*^^)v
Posted by H&MH&M at 2011年01月14日 10:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミニMキャロを買ってみた・・・
    コメント(10)