2010年10月24日
アジング行きましたが・・・まだまだ修行が足らない…
10月24日(日)の夜1時頃から1時間位、外房でアジングしてきました
用事があり出先から急遽釣行の為、クーラー類なし
アジの調査と言う事で外房に出向いてみました
1時頃、外房某漁港到着
アジンガー・餌師共に先行者なし
風が強い・・・そして、超寒い
今日の先発
H(俺):
アジングシンカー1.7g+0.4gジグへッド+パワーイソメ
M(カミサン):
ジグヘッド1.3g+ガルプ!ベビーサーディン(ピンク)
第1投目
M(カミサン):
「あっ、今当った・・・たぶんアジ・・・」
H(俺)、異常なし
数投目
H(俺):
「あっ、俺も当った・・・けど乗らない・・・」
※アジが居る事はわかったが・・・
その後
数投目
M(カミサン):
「あっ来たけど・・・アジっぽくない・・・」
※上がってきたのは「ワニゴチ」20cm位
でこの後、M(カミサン)、同サイズのワニゴチを2匹釣り
風も強くなり寒くなってしまったので終了
「ワニゴチ」おいしいらしいけど、今回クーラー持ってきてないし、すべてリリース
そう・・・
H(俺)は、完全ボウズ・・・
まだまだ修行が足りません・・・

帰り際、前によく通っていた漁港のチェックをしましたが、アジのアタリはあったが、合わせ切れず、踏んだり蹴ったり状態・・・
また、行ってみよ~っと
釣行データ
場所:外房某漁港
潮回り:大潮
釣行時間:1時~1時間位
ヒットルアー:
H(俺):
なし
M(カミサン):
ガルプ!ベビーサーディン(ピンク)
H(俺):
何も釣れません・・・修行します!!
M(カミサン):
ワニゴチ:20cm位 3匹 (リリース)

用事があり出先から急遽釣行の為、クーラー類なし
アジの調査と言う事で外房に出向いてみました

1時頃、外房某漁港到着

アジンガー・餌師共に先行者なし

風が強い・・・そして、超寒い



H(俺):
アジングシンカー1.7g+0.4gジグへッド+パワーイソメ
M(カミサン):
ジグヘッド1.3g+ガルプ!ベビーサーディン(ピンク)
第1投目
M(カミサン):
「あっ、今当った・・・たぶんアジ・・・」
H(俺)、異常なし
数投目
H(俺):
「あっ、俺も当った・・・けど乗らない・・・」
※アジが居る事はわかったが・・・
その後
数投目
M(カミサン):
「あっ来たけど・・・アジっぽくない・・・」
※上がってきたのは「ワニゴチ」20cm位
でこの後、M(カミサン)、同サイズのワニゴチを2匹釣り

風も強くなり寒くなってしまったので終了

「ワニゴチ」おいしいらしいけど、今回クーラー持ってきてないし、すべてリリース

そう・・・
H(俺)は、完全ボウズ・・・

まだまだ修行が足りません・・・


帰り際、前によく通っていた漁港のチェックをしましたが、アジのアタリはあったが、合わせ切れず、踏んだり蹴ったり状態・・・
また、行ってみよ~っと



場所:外房某漁港
潮回り:大潮
釣行時間:1時~1時間位
ヒットルアー:
H(俺):
なし
M(カミサン):
ガルプ!ベビーサーディン(ピンク)
H(俺):
何も釣れません・・・修行します!!
M(カミサン):
ワニゴチ:20cm位 3匹 (リリース)
ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪


Posted by H&M at 14:44│Comments(6)
│釣行記
この記事へのコメント
おつかれさま~(^^)
自分も行ってきましたよ・・・・
結果は・・・・・・20センチアップの・・・・・イワシ(涙)
目的のポイントは大型漁船が停泊していて入ることが出来ず・・・・・
すぐ隣にあるポイントで数千匹はいるであろう大量の魚影を発見・・・
ドキドキしながらキャストするもアタリなし・・・(泣)
ワームを替えリグを替え・・・・メタルジグにプラグ・・・・そしてミニマルに代えてからやっとヒットしたのは・・・・イワシ・・・・
現地で知り合ったエギンガーはエギングそっちのけで引っ掛け針で20~25センチの立派なイワシを15匹ほど引っ掛けてお土産にしてました(笑)
自分もまだまだ修行が足りません(泣)
自分も行ってきましたよ・・・・
結果は・・・・・・20センチアップの・・・・・イワシ(涙)
目的のポイントは大型漁船が停泊していて入ることが出来ず・・・・・
すぐ隣にあるポイントで数千匹はいるであろう大量の魚影を発見・・・
ドキドキしながらキャストするもアタリなし・・・(泣)
ワームを替えリグを替え・・・・メタルジグにプラグ・・・・そしてミニマルに代えてからやっとヒットしたのは・・・・イワシ・・・・
現地で知り合ったエギンガーはエギングそっちのけで引っ掛け針で20~25センチの立派なイワシを15匹ほど引っ掛けてお土産にしてました(笑)
自分もまだまだ修行が足りません(泣)
Posted by ナリオウ at 2010年10月24日 15:28
Re: ナリオウさん
こんにちは(^o^)丿
あっ行ってきましたか~
20cmUpのイワシ・・・
いいじゃないですか~(^-^)
数千匹の魚影を見たら、ドキドキしますね~
しかも、ミニマルでイワシヒットさせたとは、凄いです!!
大量の魚影を発見すると釣ってやろう!と夢中になっちゃいますよね♪
エギンガーさんもお土産ができてよかったんじゃないですか・・・
いや~自分は、本当に修行が足らないです・・・
最近は、アジが好調と言いながら、自分には、アジからのレスがありません・・・
また、頑張ります(^o^)丿
こんにちは(^o^)丿
あっ行ってきましたか~
20cmUpのイワシ・・・
いいじゃないですか~(^-^)
数千匹の魚影を見たら、ドキドキしますね~
しかも、ミニマルでイワシヒットさせたとは、凄いです!!
大量の魚影を発見すると釣ってやろう!と夢中になっちゃいますよね♪
エギンガーさんもお土産ができてよかったんじゃないですか・・・
いや~自分は、本当に修行が足らないです・・・
最近は、アジが好調と言いながら、自分には、アジからのレスがありません・・・
また、頑張ります(^o^)丿
Posted by H&M
at 2010年10月24日 15:42

こんばんは~
短時間決戦だったのに残念でしたね。。。
自分も土曜日の夜明けに様子見てきましたが、KU周辺は不調みたいです
外房側のMY ホームポイントは全滅、KU湾内の串○でマメ2匹のみでした
こないだまでの祭りとは打って変わって魚の姿も少なく
お会いするアングラーに話を聞いても皆渋い返事しか来ず
皆様口を揃えて こないだまでは凄くよかったのに。。。とおっしゃってました(^^;
今、外房はウネリが高く、結構ニゴリも入っていますし
まして満月ですから尚更なんじゃないでしょうか?
波乗りするにはいい日が続いてますが、アジの釣果はさっぱりです(- -;
また状況が好転しましたらお知らせしますね^^
短時間決戦だったのに残念でしたね。。。
自分も土曜日の夜明けに様子見てきましたが、KU周辺は不調みたいです
外房側のMY ホームポイントは全滅、KU湾内の串○でマメ2匹のみでした
こないだまでの祭りとは打って変わって魚の姿も少なく
お会いするアングラーに話を聞いても皆渋い返事しか来ず
皆様口を揃えて こないだまでは凄くよかったのに。。。とおっしゃってました(^^;
今、外房はウネリが高く、結構ニゴリも入っていますし
まして満月ですから尚更なんじゃないでしょうか?
波乗りするにはいい日が続いてますが、アジの釣果はさっぱりです(- -;
また状況が好転しましたらお知らせしますね^^
Posted by 波乗りバズーカ at 2010年10月24日 19:23
Re: 波乗りバズーカさん
こんばんは(^o^)丿
いや~本当に厳しかったです・・・
デカアジを求めて調査に行きましたが・・・
今回、南房よりの漁港を攻めてから、KU周辺のお気に入りポイントに入りましたが、まったくダメでした・・・
自分もKU周辺で会った方とお話ししましたが、やはりダメとの事・・・
行ってみてわかりましたが、かなり濁りが入ってますね・・・
南房よりもかなり濁りが入ってました・・・
何か情報が入りましたら、宜しくお願い致します!!
これからも頑張ります!!
こんばんは(^o^)丿
いや~本当に厳しかったです・・・
デカアジを求めて調査に行きましたが・・・
今回、南房よりの漁港を攻めてから、KU周辺のお気に入りポイントに入りましたが、まったくダメでした・・・
自分もKU周辺で会った方とお話ししましたが、やはりダメとの事・・・
行ってみてわかりましたが、かなり濁りが入ってますね・・・
南房よりもかなり濁りが入ってました・・・
何か情報が入りましたら、宜しくお願い致します!!
これからも頑張ります!!
Posted by H&M
at 2010年10月25日 00:34

初めましてトロです。
いつも楽しく読ませて頂いてます。
また、アジング初心者なので、色々勉強になります。
自分銚子に住んでまして、この前の土曜日大潮の日にいきましたが渋かったです。
干潮時間からのスタートでしたが、こんなに渋いとは…。
どうにか5匹釣って帰宅しました。
サイズは15cm、銚子はこれ以上のサイズは期待薄いですかね?
いつも楽しく読ませて頂いてます。
また、アジング初心者なので、色々勉強になります。
自分銚子に住んでまして、この前の土曜日大潮の日にいきましたが渋かったです。
干潮時間からのスタートでしたが、こんなに渋いとは…。
どうにか5匹釣って帰宅しました。
サイズは15cm、銚子はこれ以上のサイズは期待薄いですかね?
Posted by トロ at 2010年10月25日 08:53
Re: トロさん
初めまして、Hと申します。
コメント頂きありがとうござます(^o^)丿
トロさんは、銚子にお住まいですかぁ~。
いいですね~(笑)
すぐに、アジングへ行ける環境って羨ましいです。
この間の土曜日(大潮)に行かれたみたいで・・・
渋かったみたいですね~
15cmのアジでもいいじゃないですか~(^-^)
自分も日曜日の夜、外房ですが非常に渋かったです。
濁りもかなり入ってましたしね。
アジは釣れませんでした^^
そういえば、最近、銚子へ行ってないなぁ~
自分が行ってた時は、平均18cm位でしたが、何回かバラしたアジを考えると、銚子でも20cm以上のアジは間違いなくいると思います。
ただ最近行ってないので、ちょっと状況がわかりませんが・・・
これからもアジング頑張って下さいね。
また、当ブログにもお気軽にお越しください!!
初めまして、Hと申します。
コメント頂きありがとうござます(^o^)丿
トロさんは、銚子にお住まいですかぁ~。
いいですね~(笑)
すぐに、アジングへ行ける環境って羨ましいです。
この間の土曜日(大潮)に行かれたみたいで・・・
渋かったみたいですね~
15cmのアジでもいいじゃないですか~(^-^)
自分も日曜日の夜、外房ですが非常に渋かったです。
濁りもかなり入ってましたしね。
アジは釣れませんでした^^
そういえば、最近、銚子へ行ってないなぁ~
自分が行ってた時は、平均18cm位でしたが、何回かバラしたアジを考えると、銚子でも20cm以上のアジは間違いなくいると思います。
ただ最近行ってないので、ちょっと状況がわかりませんが・・・
これからもアジング頑張って下さいね。
また、当ブログにもお気軽にお越しください!!
Posted by H&M
at 2010年10月25日 12:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。