ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
H&M
H&M
外房を中心に夫婦でアジングを楽しんでいます。

日々忙しく仕事に追われていますが、アジングを通じてお互いにリフレッシュしてます。



H&Mの説明

H(俺)とM(カミサン)の意味です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
フィッシングビレッジ

ラパラ

ラパラ特集

H&Mのお気に入り商品

現在の主力ワーム
H&Mとも気に入ってます♪


パイロットルアー的存在、いい仕事します♪


あくまでも、ラパラ系ワームの漬け込み用として使用してます♪


過去の主力ワーム
今は、あまり使ってないなぁ~
でも、めちゃめちゃ釣れるんですよね~


これは、アジングの必需品かと・・・
ホルスター付きもいいですね♪


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
ランガンライブウェル


別売りのポンプを買って、アジを活かし、最後にリリースORお土産
H(俺)の愛用品です。



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2010年11月18日

アジングって、やっぱり楽しいですね♪

いや~仕事が超多忙の為、ブログの更新ができませんでしたテヘッ

前回、茨城の鹿島方面へアジングに行ったのですが・・・(お立ち寄り汗

何だか、ものすごく楽しかったんですニコニコ

これまで、千葉県では、外房方面・銚子方面の各漁港などを色々回って、アジングを楽しんできましたが・・・
今回の鹿島では、2匹しか釣れなかったのですが、今までで一番「アジングってやっぱり楽しい」って思いましたドキッ

鹿島 アジ

余りにも楽しいので「このまま時間よ止まれ」と思った位ですニコニコ

何で、そんなに楽しかったのかと色々考えてみたのですが・・・


1.新しい場所(常夜灯もない)で、アジを見つけられた事

2.今まで余り経験のない水深(ディープ)での釣り(外房は特に浅いので・・・)

3.ジグヘッド単体のみ(紫外線塗料付き)で、ディープの釣りが出来た事

4.猛バイト→合わせ→バレル を繰り返し、熱くなれた所(超ヘタクソなんですガーン


って所かなぁ~

色々と課題が見つかったし、ちょっと通ってみようかなと・・・サカナ


今更、言うまでもないですが、やっぱアジング楽しいですびっくり
これからもH&Mは、探究心をもって、そして楽しくアジングを続けていければいいなぁ~と思いますニコニコ

今週は、仕事が忙しくて、アジング行けるかわかりません・・・
仕事をしていても、アジの事が頭をよぎる位、アジング病なので、正直今週も行きたいですドキッ





あっそういえば・・・





この間、少し釣具屋へ行きまして・・・

我々の主力ワームであるエッグチェーンが完全に切れていたので、買い足しましたニコッ

ガルプ!エッグチェーン(パールホワイト)

ガルプ!エッグチェーン


最近のワームローテーションは・・・

プッツンテイル・ピッピンミノー > エッグチェーン > その他各種

に、なってますが・・・

特にM(カミサン)にとってエッグチェーン(数珠)は、切っても切れない存在のようです。
(良くアジには食いちぎられますが・・・)




あと、M(カミサン)が、首が寒いでしょ~と言って、ネックウォーマーを買ってくれましたが・・・

良く見たら、穴空いてるじゃん・・・
(しっかりと目の場所に・・・)

ネックウォーマー

まっ折角買ってくれたので、使わせてもらいますハート



最近のお気に入りドキッ






まだまだ使いますよニコニコ





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
サーフアジング決行! でも・・・ アジング in 外房
我慢できなくて・・・ アジング in 外房
朝練?・・・ アジング in 南房
南房へドライブ!! ちょこっと釣りも・・・
撃沈覚悟で・・・ アジング in 外房
もう立ち直れないっす・・・ アジング in 外房
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 サーフアジング決行! でも・・・ アジング in 外房 (2011-09-26 18:56)
 我慢できなくて・・・ アジング in 外房 (2011-09-14 18:40)
 朝練?・・・ アジング in 南房 (2011-08-22 03:04)
 南房へドライブ!! ちょこっと釣りも・・・ (2011-08-17 13:08)
 撃沈覚悟で・・・ アジング in 外房 (2011-08-08 13:14)
 もう立ち直れないっす・・・ アジング in 外房 (2011-08-02 03:51)

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
この記事へのコメント
こんばんは

20カウントなので深いなぁ~~っと思ってましたが・・・

初めての場所&夜だと真下でカウントを計り、キャスト後の着底の目安にします。 
東京湾の護岸では真下とキャスト後15m先の水深の差が殆ど無いからです。
目安がわかれば夜間でも糸ふけによる着底も判別が付きます!!


私も冬場はデストロイヤーみたいの被ってます(笑)
Posted by kazooy at 2010年11月18日 23:33
まちがえても、それを被って強盗なんてしないでくださいね
僕もイカが終わったんで、次釣行からアジに切り替えです
Posted by じゅん at 2010年11月18日 23:52
おはようございます(*^-^)ニコ
わかるなぁ~・・・自分も毎回時間が止まって欲しいですもん(・・。)ゞ テヘ

地元の知多半島は全体に浅いんですよねぇ~・・・
ディープでの釣り憧れちゃいます('-'*)

ネックウォーマーええのん買ってもらいましたねぇ~・・・♪
これからの時期は寒さとの戦いですから・・・
防寒対策は完璧にしたいですもんね!!
奥方Mさんに感謝ですね(*^-^)ニコ

あっ・・・今夜玉砕覚悟で出撃してきます・・・(*゚ー゚)v
Posted by ナリオウ at 2010年11月19日 10:14
Re: kazooyさん

こんにちは(^^♪

そうそう、この間の場所、深いんです。
23・4位で着底でした・・・
ベタ底より少し切った所で、バイトが連発しました(^^♪

そうですね~、足下で、カウントを図り、キャスト後の目安にする・・・
自分が行く場所も15m先でも余り水深が変わらないと思うので、どうも着底のタイミングが取れないので、この方法を試してみます。
ありがとうございます。

デストロイヤー(笑)
(そういえば、そう言うレスラーいましたね♪小さい頃なんで・・・うる覚えですが・・・)

覆面かぶって防寒します
Posted by H&MH&M at 2010年11月19日 12:17
Re: じゅんさん

こんにちは(#^.^#)

自分も初め「これって強盗じゃん」と思いました(^^♪
けして、そのような使い方は致しません(笑)

イカは終了ですか・・・
アジング頑張ってくださいね♪
Posted by H&MH&M at 2010年11月19日 13:11
Re: ナリオウさん

こんにちは(*^_^*)

そうですよね~
「時間よ止まれ」と思っちゃいます・・・

知多半島という場所は比較的浅いのですね・・・ふむふむ

自分も今回初めてディープの釣りに挑戦しましたが、それが楽しくて・・・楽しくて・・・

ネックウォーマーは、カミサンが気遣って買ってもらったので、大切に使います。(感謝・感謝)

今夜の出撃頑張ってくださいね!!
Posted by H&MH&M at 2010年11月19日 13:15
いやでも その穴開きのがっぽりかぶるやつが
意外とあなどれないとおもいますよ?^^
だって 寒いですもん(っ´;ω;)っ ウウッ・・・
自分も 旦那のオトンから もらいますたw
しかも 黒い毛糸のやつw爆(それこそ強盗モードですよw

さて、やっと アジングデビューしてみました。

結果は・・・il||li л○ il||li

合わせ・・・むずかしいですね。
(´Д`) =3 ハゥー

でも H&Mさんのブログ読んで
頑張ろうって ちょっと 元気づけられました♪

めげずに がんばろうと 思います^^
Posted by まゆき★ at 2010年11月20日 21:22
Re: まゆき★さん

こんばんは(^^♪

あっ、まゆき★さんも強盗モードですか(笑)
ホント寒いですもんね♪

それはさておき・・・

アジングデビューしましたか~(^◇^)
ブログ読ませて頂きましたよ!!
結構難しいでしょ?
でも、面白いでしょ?

我々も初心者なので、バラシ多しです(笑)
何度、心折れそうになったか・・・

めげずに頑張って下さいね!
応援してますよ~(^O^)/
Posted by H&MH&M at 2010年11月21日 02:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジングって、やっぱり楽しいですね♪
    コメント(8)