ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
H&M
H&M
外房を中心に夫婦でアジングを楽しんでいます。

日々忙しく仕事に追われていますが、アジングを通じてお互いにリフレッシュしてます。



H&Mの説明

H(俺)とM(カミサン)の意味です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
フィッシングビレッジ

ラパラ

ラパラ特集

H&Mのお気に入り商品

現在の主力ワーム
H&Mとも気に入ってます♪


パイロットルアー的存在、いい仕事します♪


あくまでも、ラパラ系ワームの漬け込み用として使用してます♪


過去の主力ワーム
今は、あまり使ってないなぁ~
でも、めちゃめちゃ釣れるんですよね~


これは、アジングの必需品かと・・・
ホルスター付きもいいですね♪


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
ランガンライブウェル


別売りのポンプを買って、アジを活かし、最後にリリースORお土産
H(俺)の愛用品です。



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2011年03月06日

寝れないから・・・ちょこっと近場を偵察に

3月6日(日)2時頃まで、納期が近いので、仕事をやってましたガーン

さぁ~寝ようかなぁ~と、布団に入るが寝れない・・・
朝から用事があるのに~と、頑張るが、やっぱり寝れないタラ~


だぁ~、寝れねぇ~


ちょこっと外に出ちゃおうかなぁ~と・・・シーッ
外房なんて、とても行けないので・・・
近場の鹿島あたりに偵察に行ってみようかなぁ~と思い出発車
アジは、諦めていたので、メバルでも釣れないかなぁ~なんて・・・

M(カミサン)は、ぐぅ~ぐぅ~寝ていたのでZZZ…

旅に出る 2:20 Hより 」と書き置きを残しニコニコ
たぶん起きないから、見ないと思うので、シャレのつもりで・・・

で、出発したはいいのですが、車を運転していると、急に眠気がビックリ
帰ろうかと思ったけど、折角出たので、ガムを噛みながら頑張って3時すぎに鹿島到着ニコッ


で・・・


で・・・


寝ちゃったZZZ…


そして、M(カミサン)からの電話で起こされるビックリ
いつもなら朝まで起きないのにぃ~


M(カミサン):
「ねぇ~旅って・・・、釣りでも行ってるんでしょ?」

H(俺):
「お~、今鹿島に来てるよ」

M(カミサン):
「アジ釣れた~?」
※今回は、メバルだし・・・

H(俺):
「寝てた・・・」

M(カミサン):
「えっ?寝ちゃったの~、もうすぐ帰らないと間に合わないよ」

H(俺):
「少しやって、帰るよ!寝ててね~」


そう、寝ちゃったもんだから、時間ありませんガーン
30分出来るかできないか位タラ~
何しに来たんだか~ガーン


では、早速メバルの調査を・・・
「スイミングコブラ1g + RAPARA  プッツンテイル」で実釣開始びっくり

カラーチェンジしながらガンガン攻めるが、一向にアタリすらありません汗



10分・・・20分と無情にも時間は過ぎていく・・・


メバルはどこなの~


と、少し場所を移動ダッシュ
(歩いてすぐの場所)


むむっ、あの流れがヨレている場所が怪しい・・・


もしかすると、メバルちゃん居るかも??


期待を込めて投げる・・・


果たして、メバルGETなるか??



コッ」体が勝手に反応し、いつも通り合わせるニコニコ


めちゃめちゃ小さなアタリシーッ


コッって・・・ これアジじゃね~


と、上がってきたのは、アジ君ビックリ

鹿島 アジ

プッツンテイル(ピンククリアホロ)

アジ居たんだ~
と、ちょっとびっくりハート



そして、立て続けに・・・



また、「コッ」っと・・・
本当に小さなアタリ汗


アジみ~っけ・・・


と・・・


違~う、今日は、メバルが釣れるかの調査なんだ~

鹿島 アジ

プッツンテイル(イワシ)


その後も、1匹アジを追加して、タイムアップテヘッ

と言う事で、アジ3匹をお持ち帰りサカナ
何だか、サイズもいつも通り・・・

鹿島 アジ 釣果

メバル釣れるかの調査だったのですが・・・シーッ

もっとアジングを修行してから、メバリング行けということでしょうか??
う~む・・・難しい~




タックル --------------------------------------------------------------------------------


H(俺):(カミサンのタックルを使用)

ロッド:アブガルシア SALTY STAGE AJI 672LS

リール:アブガルシア Revo NEOS (レボ ネオス) 2000S

ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム0.4号

リーダー:VARIVAS ライトゲーム ショックリーダー4lb


黄色い星釣行データ黄色い星

場所:鹿島方面

潮回り:大潮

釣行時間:4時過ぎ~30分位

ヒットルアー:
H(俺):
ラパラ プッツンテイル(ピンククリアホロ・イワシ)

釣果:
H(俺):
アジ:19cm~18cm 3匹

M(カミサン):
自宅で、就寝中・・・ZZZ…


同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
サーフアジング決行! でも・・・ アジング in 外房
我慢できなくて・・・ アジング in 外房
朝練?・・・ アジング in 南房
南房へドライブ!! ちょこっと釣りも・・・
撃沈覚悟で・・・ アジング in 外房
もう立ち直れないっす・・・ アジング in 外房
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 サーフアジング決行! でも・・・ アジング in 外房 (2011-09-26 18:56)
 我慢できなくて・・・ アジング in 外房 (2011-09-14 18:40)
 朝練?・・・ アジング in 南房 (2011-08-22 03:04)
 南房へドライブ!! ちょこっと釣りも・・・ (2011-08-17 13:08)
 撃沈覚悟で・・・ アジング in 外房 (2011-08-08 13:14)
 もう立ち直れないっす・・・ アジング in 外房 (2011-08-02 03:51)

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
この記事へのコメント
こんにちは(*^-^)ニコ
いやぁ~・・・短時間で結果を出しちゃうんですから・・・さすがですねぇ~・・・O(≧▽≦)O
しかし・・・なぜメバル居ないんすかねぇ~・・・
考えられるのは・・・時間帯・・・かなぁ~・・・
いつも夕マズメから深夜にかけての釣行が多いんで・・・
朝マズメとかは???なんですよねぇ~・・・(・・。)ゞ テヘ

しかし・・・アジが釣れるのは羨ましいですよぉ(*゚ー゚)
Posted by ナリオウ at 2011年03月06日 17:12
こんにちは。
30分で結果を出すなんて、さすがです。
私は、25:30くらいから4:00くらいまで、外房を3箇所回りましたが
惨敗でした・・・(>_<)。
新しいポイントを探すつもりで、小さな港とかにも
行ってみましたが、既に先客が。
風が強く、私はテンション下がり気味でしたが、みなさん熱心です。
やっぱり外房は激戦区なんですかねぇ・・・。
色々経験して、H&Mさん達に少しでも近づけるよう頑張ります。
Posted by しみZぉー at 2011年03月06日 18:06
Re: ナリオウさん

こんばんは(^O^)/
う~ん、昨日は・・・
って今日なんですけど・・・

メバルちゃんに会ってみたく、近場の調査でしたが・・・
やっぱり、メバルには会えません(;一_一)
ポイントなども良く分からないし・・・
釣り方もわからないし・・・
事前準備なさすぎでして(+o+)

流れのヨレを見つけて、アジ3連チャンは、正直ラッキーでした(*^^)v
しか~し、水温の低下からか、アタリが小さく、苦労しました^^

そっか~朝マズメかぁ~
正直、仕事の関係上、朝マズメって、やった事ないです(-_-)
今度、時間を作って挑戦して見ますね♪
今季は、一度メバルを釣ってみたいと思ってます!!
カミサンにも釣らせたいので・・・

アドバイスありがとうございます(´∀`)
Posted by H&MH&M at 2011年03月06日 20:19
Re: しみZぉーさん

こんばんは(^_-)-☆
今回のアジ3連チャンは、ラッキーでした^^
メバルを狙っていたつもりだったのですが・・・(泣)

おおっ、外房行ってきましたか~

実は、ワタクシも本当は、時間がなくても、1人で外房行こうと思ってましたが、風が気になったのと、釣行時間の問題で、断念しました(;一_一)

う~む、やっぱり風が厳しかったですか・・・
外房の小さな漁港・・・
そして、爆風・・・何となくその場所が想像できます(^-^)
3箇所回って、ダメと言う事は、しみZぉーさんだけじゃなく、皆様も厳しかったんじゃないでしょうか?

やっぱり、外房は、週末アジンガーさん多いですよね^^
激戦区かと思いますよ~

我々に近づけるようにって・・・
すで、抜かされているような(笑)

お互いに頑張りましょうね~♪
いつか外房でお会いできると良いですね(´∀`)
Posted by H&MH&M at 2011年03月06日 20:37
いつもブログ楽しみに見させて頂いております。

私は岡山県の漁港周りを中心に釣りを楽しんでいます。

本当はアジングをしたいのですが、私が釣行している範囲についてはアジはほとんどいません。(アジングをする為に県外へ遠征することもあります。)
ですから、もっぱらメバリングを楽しんでいます。

H&Mさんは奥様とアジングを楽しんでいらっしゃいますが、私は家族全員でメバリングを楽しんでいます。

家族で同じ趣味を持つのは本当にいいことですよね!

これからも、ブログ楽しみに見させて頂きますので、頑張って下さい!
Posted by あっちゅん at 2011年03月06日 22:12
Re: あっちゅんさん

はじめまして、こんばんは(^-^)
いつも「夫婦deアジング」を閲覧頂きありがとうございます(´∀`)

岡山県では、アジは中々釣れないんですね・・・
それで、ご家族全員で、メバリングを楽しんでらっしゃると言う事で・・・
お~、家族全員とは・・・素敵です☆

そうですね~、家族で同じ趣味を持つと言う事は、本当に素晴らしい事です(^-^)

我々は、メバルを釣った事がないので、今季は、必ず挑戦してみたいと思ってます^^
新しい感動がそこには、あるんじゃないかと・・・

また、当ブログにも遊びに来て下さいね♪
宜しくお願い致します(^O^)/
Posted by H&MH&M at 2011年03月07日 02:02
H&Mさん、こんにちは。

さすがですね~。
それも短時間で^^

明け方のまだくらいうちにアジが釣れてますが、
なにかコツみたいなものってあるんですか?

自分、暗いうちにアジを釣ったことないんです・・・(汗)
夜が明けてくるとぽつぽつ釣れるんですが、暗いうちは
ホントに釣れません(涙)

カマスは遊んでくれますが(笑)


鴨川泊まりで6.7日とアジングしてきました。
勝浦周辺、昨日の夜はまったく釣れず・・・。
今朝も暗いうちは釣れずに夜があけてきたとこから
釣れ始めました。

雨降ってめっちゃ寒かったですが(汗)

しかし、今日はなかなか型が良かったです。

釣れるアジはほぼ20センチオーバーばかり。
最大で尺オーバーでした。

友人が50センチオーバーのマゴチを釣りあげたのはびっくり!!
友人はカマスにアジにマゴチの三目達成です。


寒かったですがよい釣りになりました。


いつかH&Mさんにお会いしてアジングのコツを教えていただきたいです。
そのときはよろしくお願いします^^
Posted by ハル at 2011年03月07日 21:57
Re: ハルさん

こんばんは(^O^)/

6、7日と鴨川でお泊りアジングですか~
羨ましいですね♪

夜が明けてから20センチオーバーばかりって・・・
いいですね~(´∀`)
しかも最大、尺オーバー・・・素晴らしい(゜o゜)

明け方の方が良型が上がっているというのは、情報を頂いてますが、なかなか行けないんですよね~(;一_一)
う~ん、悔しい・・・

あっ、夜の件ですが・・・
コメントを見ると、どうも、夜は釣れないと・・・
まっ、我々の場合、本当は、夕マズメから夜にかけていきたいのですが、仕事やら何やらで、実現できず・・・

神出鬼没になりますが、深夜のアジングがメインになります。

気にかけてる事は・・・
明かりと潮の流れ、それに伴う変化(ヨレ)、根の有無など・・・

まぁ~そんな感じかなぁ~♪

20センチオーバー・・・
いやいや、尺オーバーを釣る腕前があるので、ハルさんなら、夜でも釣れるよ思いますよ~(^O^)/

逆に教えて頂きたい位です( ^ω^)・・・

いつか外房でお会い出来るかもしれませんね(^_-)-☆
その時は、こちらこそ宜しくお願い致します!!
Posted by H&MH&M at 2011年03月08日 00:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寝れないから・・・ちょこっと近場を偵察に
    コメント(8)