2011年06月09日
フロロ購入・・・やっぱりアレにしてみました^^
「AJ使ってるんだし、極細フロロにした方がいいんじゃないの?」
と、ナリオウさん、空読さんよりご提案を頂き素直にフロロを購入してみました
(他の皆様からも色々とラインの情報頂きました。)
知識・技術のない我々にご提案を頂きありがとうございます
で・・・
買ったのは、これ
シーガーR18《フロロリミテッド》

1lbと迷いましたが1.5lbにしてみました
どこまでも強く、あくまでもしなやかに!

い~んじゃないの・・・このフロロ
ま~最近は、PEばかり使ってましたが、1gまでは、何とかいけますが、さすがにアンダー1gになると、フロートリグのようにPEラインが浮いてしまい、風が吹けば、5人位が長縄跳び出来そうな位、ラインが流され・・・
フィットネスフィネス方向に傾いているH&Mには、少し厳しかったのが本音です
(あっでも「ラパラのラピノヴァX」めちゃめちゃ好きですよ
)
ラインは、使ってみないとわからないので、次回の釣行で、試してみようと思います
あ~、そういえば来週は・・・

北海道だった・・・
いつになるかわかりませんが、シーガーR18《フロロリミテッド》で、まだ見ぬアイツを獲っちゃいますよ
たぶん・・・
期待しないで待ってて下さいね
あと・・・
M(カミサン)がネット使ってたので、ついでに「頼んでおいて~」と言って買ってもらった品が・・・
まずは・・・
がまかつ スイミングコブラ0.75g

このスイミングコブラ、1.0gと1.5g持ってますが、抜群の安定感(フォール姿勢が好き)があって、気に入ってるんです~
なので、アンダー1gは、どうかと購入しました
次に・・・
JAZZ アジヘッド 電撃0.8g

こちらは、M(カミサン)が気になったみたいなので、購入しました
どうやら電撃
に釣られたらしい・・・
そこで少し話が・・・
H(俺):
「おいおい・・・アジ釣る前に釣られてるじゃん・・・」
M(カミサン):
「だって・・・電撃って書いてあったから・・・」
M(カミサン):
「何か凄そ~かなぁ~って・・・」
※まぁ~今度釣ってもらいます
で、最後に・・・
アジキャロスワンプ(レッドホットチリペッパー)

これは、ナリオウさんにご提案頂いたワームでして・・・
カラーが豊富な為、今回は、M(カミサン)に5色位好きなの買っておいて~
と頼んだのですが・・・
なぜか、1色だけ購入したらしい・・・
分からなくなっちゃったみたいです
まぁ~ゆっくり、集めていきたいと思います

M(カミサン)が選んだカラーは、ショップオリカラ(オリジナルとかに弱いので・・・)の赤ラメなので、すぐにでも参戦可能です
良いの選んでくれました
ライン巻き替えるのは、北海道から帰って来てからにしたいと思います
だって~、行きたくなっちゃうじゃないですか~
と、ナリオウさん、空読さんよりご提案を頂き素直にフロロを購入してみました

(他の皆様からも色々とラインの情報頂きました。)
知識・技術のない我々にご提案を頂きありがとうございます

で・・・
買ったのは、これ

シーガーR18《フロロリミテッド》

1lbと迷いましたが1.5lbにしてみました

どこまでも強く、あくまでもしなやかに!

い~んじゃないの・・・このフロロ

ま~最近は、PEばかり使ってましたが、1gまでは、何とかいけますが、さすがにアンダー1gになると、フロートリグのようにPEラインが浮いてしまい、風が吹けば、5人位が長縄跳び出来そうな位、ラインが流され・・・

(あっでも「ラパラのラピノヴァX」めちゃめちゃ好きですよ

ラインは、使ってみないとわからないので、次回の釣行で、試してみようと思います

あ~、そういえば来週は・・・

北海道だった・・・

いつになるかわかりませんが、シーガーR18《フロロリミテッド》で、まだ見ぬアイツを獲っちゃいますよ

たぶん・・・

期待しないで待ってて下さいね

あと・・・
M(カミサン)がネット使ってたので、ついでに「頼んでおいて~」と言って買ってもらった品が・・・
まずは・・・
がまかつ スイミングコブラ0.75g

このスイミングコブラ、1.0gと1.5g持ってますが、抜群の安定感(フォール姿勢が好き)があって、気に入ってるんです~
なので、アンダー1gは、どうかと購入しました

次に・・・
JAZZ アジヘッド 電撃0.8g

こちらは、M(カミサン)が気になったみたいなので、購入しました

どうやら電撃

そこで少し話が・・・
H(俺):
「おいおい・・・アジ釣る前に釣られてるじゃん・・・」
M(カミサン):
「だって・・・電撃って書いてあったから・・・」
M(カミサン):
「何か凄そ~かなぁ~って・・・」
※まぁ~今度釣ってもらいます
で、最後に・・・
アジキャロスワンプ(レッドホットチリペッパー)

これは、ナリオウさんにご提案頂いたワームでして・・・
カラーが豊富な為、今回は、M(カミサン)に5色位好きなの買っておいて~
と頼んだのですが・・・
なぜか、1色だけ購入したらしい・・・
分からなくなっちゃったみたいです

まぁ~ゆっくり、集めていきたいと思います


M(カミサン)が選んだカラーは、ショップオリカラ(オリジナルとかに弱いので・・・)の赤ラメなので、すぐにでも参戦可能です

良いの選んでくれました

ライン巻き替えるのは、北海道から帰って来てからにしたいと思います

だって~、行きたくなっちゃうじゃないですか~

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪


Posted by H&M at 20:29│Comments(14)
│タックル
この記事へのコメント
おぉぉぉ〜 購入されましたね
だってAJの極細ソリッドは繊細なフロロに向いてる気がするんだもん・・・
やはり強風時は糸フケが少ない方が有利デスよぉ〜
って間違えてたら、ゴメリンコ(^_-)
私も1lbに挑戦したいのですが、
ちっちゃいので・・・ いつかは
だってAJの極細ソリッドは繊細なフロロに向いてる気がするんだもん・・・
やはり強風時は糸フケが少ない方が有利デスよぉ〜
って間違えてたら、ゴメリンコ(^_-)
私も1lbに挑戦したいのですが、
ちっちゃいので・・・ いつかは
Posted by 空読
at 2011年06月09日 22:10

良いラインを買いましたね
極細フロロにウエダのプロ4の組み合わせは目から鱗がこぼれますよ

極細フロロにウエダのプロ4の組み合わせは目から鱗がこぼれますよ

Posted by ビッグアイ at 2011年06月09日 22:32
こんばんは(*^-^)ニコ
おぉぉぉぉぉ・・・とうとう禁断の地へ足を踏み入れてしまったのですね・・・(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
な~んて・・・ (*^m^)o==3プッ
Hさんの腕前なら極細フロロは確実に戦力になりますよ・・・(*゚ー゚)v
キャスト時にフェザリングをしたり、リトリーブを始める時には必ずテンションを掛けるとか気をつければトラブルなんて殆ど起きませんから・・・(*^-^)ニコ
あと・・・極細だけに釣行後のメンテは必ず行いましょう・・・・
コレをするかしないかでラインの寿命が変わりますからね!!
あと・・・ラインメンテ&ロッドメンテなどコーティング剤も使用されると完璧だと思いますよ!!
アジキャロスワンプは全国的にも実績の高いワームですよね!!
それだけに各地方のプロショップオリジナルカラーも豊富です・・・・
さすがMさん・・・めっちゃ魅力的なカラーを選んだんですね・・・O(≧▽≦)O
スイミングコブラにアジヘッド電撃・・・いずれもアンダー1g ・・・
もうH&Mさんお二人とも筋金入りのアジングジャンキーですね(・・。)ゞ テヘ
もしかしたら・・・北海道旅行前にもう一度アジングに行ったりして・・・(。´・ω・)ん?
おぉぉぉぉぉ・・・とうとう禁断の地へ足を踏み入れてしまったのですね・・・(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
な~んて・・・ (*^m^)o==3プッ
Hさんの腕前なら極細フロロは確実に戦力になりますよ・・・(*゚ー゚)v
キャスト時にフェザリングをしたり、リトリーブを始める時には必ずテンションを掛けるとか気をつければトラブルなんて殆ど起きませんから・・・(*^-^)ニコ
あと・・・極細だけに釣行後のメンテは必ず行いましょう・・・・
コレをするかしないかでラインの寿命が変わりますからね!!
あと・・・ラインメンテ&ロッドメンテなどコーティング剤も使用されると完璧だと思いますよ!!
アジキャロスワンプは全国的にも実績の高いワームですよね!!
それだけに各地方のプロショップオリジナルカラーも豊富です・・・・
さすがMさん・・・めっちゃ魅力的なカラーを選んだんですね・・・O(≧▽≦)O
スイミングコブラにアジヘッド電撃・・・いずれもアンダー1g ・・・
もうH&Mさんお二人とも筋金入りのアジングジャンキーですね(・・。)ゞ テヘ
もしかしたら・・・北海道旅行前にもう一度アジングに行ったりして・・・(。´・ω・)ん?
Posted by ナリオウ at 2011年06月09日 22:33
Re: 空読さん
こんばんは~(^O^)/
ご提案頂きありがとうございました^^
何回かの釣行でAJを使ってますが、おっしゃる通り、あの極細ソリッドは、フロロに向いている気がしますね~
使った感じ、軽量スプリットならどうにか行けますが、やっぱりジグヘッドスペシャル~って感じです♪
外房だと海草地獄にブチ込む時もあるので、1lbは、まだ自分には無理かと・・・慣れたら行っちゃうかも^^
あっ初めにアイツを釣るのは、H(俺)ですからね♪
M(カミサン)は、その次でしょ~(笑)
こんばんは~(^O^)/
ご提案頂きありがとうございました^^
何回かの釣行でAJを使ってますが、おっしゃる通り、あの極細ソリッドは、フロロに向いている気がしますね~
使った感じ、軽量スプリットならどうにか行けますが、やっぱりジグヘッドスペシャル~って感じです♪
外房だと海草地獄にブチ込む時もあるので、1lbは、まだ自分には無理かと・・・慣れたら行っちゃうかも^^
あっ初めにアイツを釣るのは、H(俺)ですからね♪
M(カミサン)は、その次でしょ~(笑)
Posted by H&M
at 2011年06月10日 02:51

Re: ビッグアイさん
こんばんは~(^-^)
いや~良いラインだと思います!!
これで、尺アジ釣れたも同然です(;一_一)
我々は、まだまだ素人ですから、知識もないので・・・
フィールドに通って、経験を積むしかないようです^^
あっ、極細フロロにウエダのpro4の組み合わせですか?
目から鱗がこばれちゃいますか~(´∀`)
一度経験してみたいです♪
あっ、ナリ師匠くれないかなぁ~(笑)
こんばんは~(^-^)
いや~良いラインだと思います!!
これで、尺アジ釣れたも同然です(;一_一)
我々は、まだまだ素人ですから、知識もないので・・・
フィールドに通って、経験を積むしかないようです^^
あっ、極細フロロにウエダのpro4の組み合わせですか?
目から鱗がこばれちゃいますか~(´∀`)
一度経験してみたいです♪
あっ、ナリ師匠くれないかなぁ~(笑)
Posted by H&M
at 2011年06月10日 02:57

こんにちは!
極細フロロに軽量ジグヘッド単体とますますハイレベルな領域へと行かれてしまわれるのですね~
わたしはフロロ2lb&ジグヘッド1.0でもまともな釣りになりません・・・ついついシンカー付けちゃいます!
そろそろ外房の師匠とお呼びしなくては・・・・・(^^)
極細フロロに軽量ジグヘッド単体とますますハイレベルな領域へと行かれてしまわれるのですね~
わたしはフロロ2lb&ジグヘッド1.0でもまともな釣りになりません・・・ついついシンカー付けちゃいます!
そろそろ外房の師匠とお呼びしなくては・・・・・(^^)
Posted by ケンケン at 2011年06月10日 11:09
ラインも、電撃も僕とお揃いっす。
ちなみに、レインのアジキャロスワンプもほぼ同じもの使ってます。
って事は・・・爆釣間違いなしっす(笑)。
ちなみに、レインのアジキャロスワンプもほぼ同じもの使ってます。
って事は・・・爆釣間違いなしっす(笑)。
Posted by かい at 2011年06月10日 11:50
Re: ナリオウさん
こんにちは~(´∀`)
とうとう禁断の地に親指一本踏み入れてしまいました(笑)
ふむふむ・・・
少し、気を付ければライントラブルは、大丈夫そうですね♪
やっぱり、メンテが必要ですか・・・
ライン・ガイドのコーティング(゜o゜)
ますますディープな世界に入っていきそうです^^
アジキャロスワンプは、見た目的にも良い感じでした(^-^)
余りに色々なカラーがあって、カミサン悩んじゃったみたいです・・・
でも、前の釣行で赤ラメが効いたのを覚えていたみたいで・・・
赤ラメ購入に至ったみたいっす(^◇^)
すぐにでも使えそうなカラーですね!!
あっ、ジグヘッドはですね~
フロロに巻き替えるので、アンダー1gを充実させていこうと言う魂胆です^^
何だか、深みに段々はまっていきそうです(;一_一)
ジャンキーですね・・・たぶん・・・
今週は、アジング行かないよう頑張ります(+o+)
色々とご提案・アドバイス頂きありがとうございましたm(__)m
こんにちは~(´∀`)
とうとう禁断の地に親指一本踏み入れてしまいました(笑)
ふむふむ・・・
少し、気を付ければライントラブルは、大丈夫そうですね♪
やっぱり、メンテが必要ですか・・・
ライン・ガイドのコーティング(゜o゜)
ますますディープな世界に入っていきそうです^^
アジキャロスワンプは、見た目的にも良い感じでした(^-^)
余りに色々なカラーがあって、カミサン悩んじゃったみたいです・・・
でも、前の釣行で赤ラメが効いたのを覚えていたみたいで・・・
赤ラメ購入に至ったみたいっす(^◇^)
すぐにでも使えそうなカラーですね!!
あっ、ジグヘッドはですね~
フロロに巻き替えるので、アンダー1gを充実させていこうと言う魂胆です^^
何だか、深みに段々はまっていきそうです(;一_一)
ジャンキーですね・・・たぶん・・・
今週は、アジング行かないよう頑張ります(+o+)
色々とご提案・アドバイス頂きありがとうございましたm(__)m
Posted by H&M
at 2011年06月10日 11:55

Re: ケンケンさん
こんにちは~(^◇^)
なぜか段々とフィネス方向に傾いてしまいました・・・
極細フロロ&ジグヘッド単体・・・
あの研ぎ澄まされた程の集中力を必要とする釣りが好きになっちゃいました(^-^)
あっでも、バシューンと遠投するダイナミックなアジングも憧れます^^
もう1本、AJ欲しいんですよね~
まだまだ先になると思いますが・・・
師匠だなんて・・・
我々の技術からすると・・・100年早いっす^^
100倍ケンケンさんの方がお上手ですから・・・
「外房の慌てん坊」とでもお呼び下さい(笑)
こんにちは~(^◇^)
なぜか段々とフィネス方向に傾いてしまいました・・・
極細フロロ&ジグヘッド単体・・・
あの研ぎ澄まされた程の集中力を必要とする釣りが好きになっちゃいました(^-^)
あっでも、バシューンと遠投するダイナミックなアジングも憧れます^^
もう1本、AJ欲しいんですよね~
まだまだ先になると思いますが・・・
師匠だなんて・・・
我々の技術からすると・・・100年早いっす^^
100倍ケンケンさんの方がお上手ですから・・・
「外房の慌てん坊」とでもお呼び下さい(笑)
Posted by H&M
at 2011年06月10日 12:17

Re: かいさん
こんにちは~(^O^)/
ラインも電撃もお揃ですか~
いや~嬉しいです^^
あとは、かいさんに追いつけるよう、技術を習得しなければいけません^^
アジキャロスワンプもほぼ同じものですか~
ライン・電撃・アジキャロスワンプもお揃・・・
って事は、爆釣間違いないですね~(笑)
頑張ってみよ~っと・・・
こんにちは~(^O^)/
ラインも電撃もお揃ですか~
いや~嬉しいです^^
あとは、かいさんに追いつけるよう、技術を習得しなければいけません^^
アジキャロスワンプもほぼ同じものですか~
ライン・電撃・アジキャロスワンプもお揃・・・
って事は、爆釣間違いないですね~(笑)
頑張ってみよ~っと・・・
Posted by H&M
at 2011年06月10日 12:23

おはようございます。
シーガ1.5lb行っちゃいましたか!
問題なく行けると思いますよ〜(^^)v
最近僕は、1lbに8の字3回結びでリーダー付けてやってます。
慣れるまでは面倒でしたが、慣れると大丈夫ですよ。
まぁ、デカイのを掛けた事が無いので、その点の検証は出来ておりませんが・・・(^^ゞ
釣行後は水洗いして乾かして、PEにシュを降りかけてますが、、、正しいメンテ方法は何なんでしょうね?
シーガ1.5lb行っちゃいましたか!
問題なく行けると思いますよ〜(^^)v
最近僕は、1lbに8の字3回結びでリーダー付けてやってます。
慣れるまでは面倒でしたが、慣れると大丈夫ですよ。
まぁ、デカイのを掛けた事が無いので、その点の検証は出来ておりませんが・・・(^^ゞ
釣行後は水洗いして乾かして、PEにシュを降りかけてますが、、、正しいメンテ方法は何なんでしょうね?
Posted by ikeike at 2011年06月10日 12:29
H&Mさん、はじめましてm(__)m
TAKと申します。
愛知県でライトタックルでのルアーで遊んでます。
突然お邪魔してすみませんです。
自分も夫婦で釣りをしており、意外に夫婦アングラーさんが
少ないなかで、ご夫婦で楽しんでおられるのを読んで
勝手に親近感をいだいてしまい
コメントさせていただきました(笑)
またお邪魔させて頂きたいと思いますので
よろしくお願いします!
PS:お気に入りに登録させて頂いてもよろしいでしょうか?
TAKと申します。
愛知県でライトタックルでのルアーで遊んでます。
突然お邪魔してすみませんです。
自分も夫婦で釣りをしており、意外に夫婦アングラーさんが
少ないなかで、ご夫婦で楽しんでおられるのを読んで
勝手に親近感をいだいてしまい
コメントさせていただきました(笑)
またお邪魔させて頂きたいと思いますので
よろしくお願いします!
PS:お気に入りに登録させて頂いてもよろしいでしょうか?
Posted by tak
at 2011年06月10日 12:59

Re: ikeikeさん
こんにちは~(^-^)
シーが1.5lbいってしまいました~♪
ikeikeさんのように、1lbを巻く勇気がなく、とりあえず1.5lbで試してみたいと思います^^
やっぱり、1lbだとリーダーが必要ですよね~
8の字、グ~ルグルですか^^
1.5lbを見た時「あれ以外に細くないなぁ~」なんて思いましたが、目がおかしいのかなぁ~(;一_一)
勇気を出して、1lb巻けるよう精進します!!
あっメンテ・・・
ワタクシは、PEだったので、3回に1回位、潮抜きして、コーティング剤を掛けてました・・・
面倒くさがりなので、今度は、ちゃんとメンテしなければ・・・
正しいメンテ方法を勉強しなければいけませんね~
こんにちは~(^-^)
シーが1.5lbいってしまいました~♪
ikeikeさんのように、1lbを巻く勇気がなく、とりあえず1.5lbで試してみたいと思います^^
やっぱり、1lbだとリーダーが必要ですよね~
8の字、グ~ルグルですか^^
1.5lbを見た時「あれ以外に細くないなぁ~」なんて思いましたが、目がおかしいのかなぁ~(;一_一)
勇気を出して、1lb巻けるよう精進します!!
あっメンテ・・・
ワタクシは、PEだったので、3回に1回位、潮抜きして、コーティング剤を掛けてました・・・
面倒くさがりなので、今度は、ちゃんとメンテしなければ・・・
正しいメンテ方法を勉強しなければいけませんね~
Posted by H&M
at 2011年06月10日 15:02

Re: TAKさん
はじめまして~
こんにちは~(^O^)/
コメント頂きありがとうございます^^
あっ、TAKさんもご夫婦でライトタックルでのルアー釣りを楽しんでるんですね♪
我々は、アジ専になってますが、他の魚にも興味があります(^-^)
ご夫婦で釣りを楽しむ・・・
とても素敵な事だと思います♪
我々も年をとっても仲良く釣りを続けていきたいと思います♪
また、お気軽に遊びに来て下さいね(´∀`)
PS. お気に入り登録ありがとうございます。
こちらからも、後程登録しておきます!
はじめまして~
こんにちは~(^O^)/
コメント頂きありがとうございます^^
あっ、TAKさんもご夫婦でライトタックルでのルアー釣りを楽しんでるんですね♪
我々は、アジ専になってますが、他の魚にも興味があります(^-^)
ご夫婦で釣りを楽しむ・・・
とても素敵な事だと思います♪
我々も年をとっても仲良く釣りを続けていきたいと思います♪
また、お気軽に遊びに来て下さいね(´∀`)
PS. お気に入り登録ありがとうございます。
こちらからも、後程登録しておきます!
Posted by H&M
at 2011年06月10日 15:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。