2010年08月10日
アジング 【アシストフックについて】

以前、外房の某漁港堤防にてアジングしている時、アタリはあるけど乗らない
(ヘタクソなのもあるけど

という事が多々ありました。
アジの型が小さいというのは、わかってましたが、アタリがあっても釣れるのは、1/5位で、なんでだろーと思った。
「アシストフック的なものがあれば、もっと釣れるんじゃないかなぁ」と思い。
ネットで探したら、「鬼爪」と言うネーミングの商品を見つけた

実際、購入し、外房の某漁港にアジングしに行った際、実際使用してみたら、明らかにバラシがなくなった

やっぱり、アジには、アシストフック(孫バリ)が必需品なんだなぁ~と、今でも常に使用してます!
鬼爪のサイズは、「SサイズとMサイズ」を使い分けて使用してます

あ~本当に最近忙しくて、外房にアジング行きたいが、中々時間が取れず、近場の銚子に行くことが多くなってきちゃった

外房へアジングしに行きたい今日この頃です

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪


Posted by H&M at 23:35│Comments(0)
│タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。