2010年09月07日
フィッシングビレッジさんから嬉しい贈り物「トランスベイト」
先日、釣り具メーカーのフィッシングビレッジの社長様より嬉しいお知らせがありました
「トランスベイトを送ります。ご夫婦で楽しんで下さい。」
という内容、初心者の我々にルアーを提供して頂くなんて、夢にも思っていませんでした(涙)
そして、本日到着
段ボールの中身を見ると「トランスベイト」と「メタルジグ」が沢山入っているじゃないですか

まずは「Transbait(トランスベイト)」
トランスベイト 25mm(2.0g)

グランブルー、クリアブルー、グリーンクリアツートン(GL)
トランスベイト 35mm(3.0g)

クリアシラス、クリアピンク、クリアブルー、グリーンクリアツートン(GL)
トランスベイト 45mm(4.0g)

クリアシラス、クリアシラス(GL)、クリアピンク、グランブルー、クリアーグリーン、グリーンクリアツートン(GL)
トランスベイトHW(ヘビーウェイト)

4g、8.5g、13g
ご詳細につきましては、「フィッシングビレッジ様のホームページ」を参照して頂くとして、
第1印象「綺麗!これ釣れそう!」と思いました。
ガラスですから、強い衝撃を与えれば割れてしまうとの事ですが、我々のアジング釣行するフィールドは、基本的に障害物なし、だから、心配ないです
また、社長さんから「ジグヘッド感覚で使用して頂ければ・・・」的な事をおっしゃられてたので、
「あれ、メタルジグの感覚じゃないのかなぁ~」と思いましたが、届いて現物を見ると、納得!社長さんの言葉が初めてリンクしました。
集魚効果の効いた、ジグヘッド感覚で使用したいと思いました
ドレスフックに、ワーム(我々ですとガルプかなぁ)を付けても、いい感じと言うので、その辺も試してみたい
フロートを打っても、面白いかもと思ったり・・・
可能性が広がっていきます
とにかく、我々としましては、サンプルを頂きましたので、トランスベイトでの実釣を重ねて、社長さんに恩返しという意味で、情報を提供できれば、いいなぁ~と思っております。
SAURUS HILLA JIGLLA(ザウルス ヒラジグラ)

5g、7.5g、10gカラー各色
自分が好きなセンターバランスのジグ!ヒラジグラは、ホロも綺麗で、見ていて惚れ惚れします。
こちらに、ついても使用していきたいと思います。
最後に、フィッシングビレッジの社長様、本当にありがとうございます。
トランスベイトで、釣果が出るよう、フィールドでテストしてみますね♪
こちらのブログでもトランスベイトについて、ちょこちょこ書いていきたいと思います。
あ~「トランスベイト」早く投げて見たい

「トランスベイトを送ります。ご夫婦で楽しんで下さい。」
という内容、初心者の我々にルアーを提供して頂くなんて、夢にも思っていませんでした(涙)
そして、本日到着

段ボールの中身を見ると「トランスベイト」と「メタルジグ」が沢山入っているじゃないですか


まずは「Transbait(トランスベイト)」


グランブルー、クリアブルー、グリーンクリアツートン(GL)


クリアシラス、クリアピンク、クリアブルー、グリーンクリアツートン(GL)


クリアシラス、クリアシラス(GL)、クリアピンク、グランブルー、クリアーグリーン、グリーンクリアツートン(GL)


4g、8.5g、13g
ご詳細につきましては、「フィッシングビレッジ様のホームページ」を参照して頂くとして、
第1印象「綺麗!これ釣れそう!」と思いました。
ガラスですから、強い衝撃を与えれば割れてしまうとの事ですが、我々のアジング釣行するフィールドは、基本的に障害物なし、だから、心配ないです

また、社長さんから「ジグヘッド感覚で使用して頂ければ・・・」的な事をおっしゃられてたので、
「あれ、メタルジグの感覚じゃないのかなぁ~」と思いましたが、届いて現物を見ると、納得!社長さんの言葉が初めてリンクしました。
集魚効果の効いた、ジグヘッド感覚で使用したいと思いました

ドレスフックに、ワーム(我々ですとガルプかなぁ)を付けても、いい感じと言うので、その辺も試してみたい

フロートを打っても、面白いかもと思ったり・・・
可能性が広がっていきます
とにかく、我々としましては、サンプルを頂きましたので、トランスベイトでの実釣を重ねて、社長さんに恩返しという意味で、情報を提供できれば、いいなぁ~と思っております。


5g、7.5g、10gカラー各色
自分が好きなセンターバランスのジグ!ヒラジグラは、ホロも綺麗で、見ていて惚れ惚れします。
こちらに、ついても使用していきたいと思います。
最後に、フィッシングビレッジの社長様、本当にありがとうございます。
トランスベイトで、釣果が出るよう、フィールドでテストしてみますね♪
こちらのブログでもトランスベイトについて、ちょこちょこ書いていきたいと思います。
あ~「トランスベイト」早く投げて見たい

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪


Posted by H&M at 23:50│Comments(4)
│タックル
この記事へのコメント
おはようございます
なんとも羨ましい
僕も某雑誌でトランスベイト見つけて、タックルベリーにて即購入
集魚効果抜群ですよ
シーバスに気おつけて下さい
シーバスに二個いかれました
ボトム攻めるときは、スプリット打たないと、沈みにくいですね
自分はトゥイッチ&フォールより表層リトリーブが一番強い気がします(^_^)v

なんとも羨ましい

僕も某雑誌でトランスベイト見つけて、タックルベリーにて即購入

集魚効果抜群ですよ

シーバスに気おつけて下さい



Posted by じゅん at 2010年09月08日 10:45
Re: じゅんさん
こんにちは(^O^)/
あっ、じゅんさんもすでにお使いですか?
自分も初めは、驚きました!!
まさか、メーカさんより、ルアーを提供してくれるとは・・・
やっぱり、トランスベイトって、集魚効果抜群なんですね~(^^♪
あっそういえば、ボトムを攻める時は、シンカーを打って下さいと社長さんが言ってました。
表層リトリーブですね♪
今度、フィールドでテストしてみます。
情報ありがとうございます。
シーバスには、気をつけます(゜o゜)
こんにちは(^O^)/
あっ、じゅんさんもすでにお使いですか?
自分も初めは、驚きました!!
まさか、メーカさんより、ルアーを提供してくれるとは・・・
やっぱり、トランスベイトって、集魚効果抜群なんですね~(^^♪
あっそういえば、ボトムを攻める時は、シンカーを打って下さいと社長さんが言ってました。
表層リトリーブですね♪
今度、フィールドでテストしてみます。
情報ありがとうございます。
シーバスには、気をつけます(゜o゜)
Posted by H&M
at 2010年09月08日 13:33

こんにちは
メーカーからの試供品ですかぁ~~、ん~~すごい!!
東京湾の陸っぱりでは20cm前後なので、このサイズでもOKなのか?
アジ系のジグは未開拓なので、是非是非インプレお願いします。
メーカーからの試供品ですかぁ~~、ん~~すごい!!
東京湾の陸っぱりでは20cm前後なので、このサイズでもOKなのか?
アジ系のジグは未開拓なので、是非是非インプレお願いします。
Posted by kazooy at 2010年09月08日 15:31
Re: kazooyさん
こんにちは(^O^)/
そうなんです~。我々もビックリです(゜o゜)
でも、トラスベイト等、各種頂き、気付かされた部分が多々あります。
その辺は、もうすぐアップする記事で書きます。
最近、千葉県の銚子方面のアジングが主体になりつつありますが、
銚子も20cm前後なので、どうかなぁ~と思いますが・・・
まっ、やってみなければわからない!!
どんどん、インプレしてみますね!
そして、このブログで、報告できればいいなぁ~と思います。
こんにちは(^O^)/
そうなんです~。我々もビックリです(゜o゜)
でも、トラスベイト等、各種頂き、気付かされた部分が多々あります。
その辺は、もうすぐアップする記事で書きます。
最近、千葉県の銚子方面のアジングが主体になりつつありますが、
銚子も20cm前後なので、どうかなぁ~と思いますが・・・
まっ、やってみなければわからない!!
どんどん、インプレしてみますね!
そして、このブログで、報告できればいいなぁ~と思います。
Posted by H&M
at 2010年09月08日 15:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。