ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
H&M
H&M
外房を中心に夫婦でアジングを楽しんでいます。

日々忙しく仕事に追われていますが、アジングを通じてお互いにリフレッシュしてます。



H&Mの説明

H(俺)とM(カミサン)の意味です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
フィッシングビレッジ

ラパラ

ラパラ特集

H&Mのお気に入り商品

現在の主力ワーム
H&Mとも気に入ってます♪


パイロットルアー的存在、いい仕事します♪


あくまでも、ラパラ系ワームの漬け込み用として使用してます♪


過去の主力ワーム
今は、あまり使ってないなぁ~
でも、めちゃめちゃ釣れるんですよね~


これは、アジングの必需品かと・・・
ホルスター付きもいいですね♪


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
ランガンライブウェル


別売りのポンプを買って、アジを活かし、最後にリリースORお土産
H(俺)の愛用品です。



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
Posted by naturum at

2011年08月19日

何だか・・・面白いの買ってきましたよ♪

本日、M(カミサン)が、買い物に出ると言っていたので、魔界に寄るようにお願いしましたドキッ

しかし、H(俺)の希望の物は、なかったとの事・・・ガーン
(新たに試してみたいものがあったのですが・・・残念)


M(カミサン):
「言われたのなかったから・・・これ買っちゃった」


H(俺):
「何買っちゃったんだよ」


ジャジャーン・・・

リトルジャック 【イカ・デイ・ナイト】

M(カミサン):
「イカデーナイト・・・かわいいでしょ?」
※良く見たら、イカ・デイ・ナイトと書いてありました・・・

H(俺):
「おおっ~かわいいね~って・・・」


H(俺)は、プラグ関係には、疎いので全然わからないのですが・・・
これ面白いですね~ニコッ


LITTLE JACK(リトルジャック):Ika-Day-Night(イカ・デイ・ナイト) 30mm 2.3g


今回、買ったカラーはこちら・・・

ケイムラ・クリアパープル

ケイムラ・クリアパープル【限定】
※M(カミサン)は、限定物に弱いもので・・・

クリアゴールドフレーク

クリアゴールドフレーク


メーカーから引用:

【 こだわりの性能を凝縮したリアルコイカ型シンキングルアー 】

3パーツからなるリアルイカ型樹脂ルアー。
ウエイトの完全低重心化で安定した姿勢でコイカのアクションを演出。
スローリトリーブで無警戒に泳ぎ漂うコイカを演出。
テンションフォール、リフト&フォールであらゆるレンジの攻略も可能です。
30mmと極小サイズの為、メバルはもちろん、アジ、サバ、カサゴ、ソゲ、クロダイ等、多魚種へのナチュラルなアプローチが可能。
イカを偏食している時はもちろん、小型ベイトを捕食しているフィッシュイーターをも多彩なアクションで誘惑します。
また、バレット(弾丸)形状と重い自重により遠投性も高く、手返し良く、様々なフィールドの攻略が可能です。


ついでに、動画もあったので・・・




おおっ、意外とフォール速度が早い・・・ビックリ

リアクションで食わすのか??

スローリトリーブで使うのか・・・

イカ・デイ・ナイト

う~む・・・わかんないっすタラ~


とりあえず、M(カミサン)が、「今度使ってみて~ハート」と言うので、使ってみますニコニコ


  


ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
Posted by H&M at 20:23Comments(8)タックル

2011年07月23日

エッグチェーンを蛍ムラ仕様に・・・

ガルプ!エッグチェーン・・・


このワームは、我々をアジングへどっぷりハマらせた忘れられないワームの一つですドキッ

ただ、最近では、【RAPARAプッツンテイル・ピッピンミノーさらに、マーズ・スケルターと使う機会がなくなってきましたガーン

そこで、ガルプ汁漬けのワーム達の様子が気になり、半年ぶりにガルプの様子を見てみようと思い気合いを入れてタッパを開けてみましたタラ~

ガルプ

半端ない匂いで、気絶でもしたらどうしよう・・・ビックリ

と思いましたが・・・

パカッっと・・・

オ~プンクラッカー

ガルプ・エッグチェーン

あれれ・・・臭くな~いニコッ

むしろ、匂いが飛んでいるような・・・

少しホッとしていると・・・


M(カミサン):
「あっ、何やってるの~」

H(俺):
「ひさびさにガルプの様子を見てみようと思ってさ~」

M(カミサン):
「臭いんですけど~・・・」
※めちゃめちゃ嫌な顔をしてます

H(俺):
「全然臭わないんだけどな~」

M(カミサン):
「えっ、鼻おかしいんじゃないの???」


と・・・


若干モメながら、作業をする事に汗

そう、今回の目的は、このお世話になったワームをこのまま眠らせておくのは、申し訳ないので、たまには、使ってみようかなぁ~と・・・シーッ

ただ、このまま使うのも面白くないので、UV蛍ムラ仕様にしちゃおうかなぁ~と思った訳です電球

まずは、脱ガルプ汁をするべく、水に漬けておき、その後、H(俺)のお気に入り「エコギア アクアリキッド 蛍ムラ」へ漬けこもうという考えシーッ

脱ガルプ汁

水への漬けこみ作業をしていると・・・

夕飯の支度をしていたM(カミサン)が・・・


M(カミサン):
「ね~、数珠どうするの~?」
※まだ数珠って言ってるし・・・ぷっぷっ

H(俺):
「ケイムラ仕様にするんだよ」

M(カミサン):
「何それ~」

少し説明をし・・・

M(カミサン):
「今まで通り使えばいいんじゃないの~」
※それを言われたら・・・

H(俺):
「い~んだよ!そのままじゃつまらないし」
※半ば強引に・・・


っと、またまた若干モメ・・・タラ~

無視して、作業することに・・・

アクアリキッド&ミニボトル


1晩水に漬けておき、明日あたりM(カミサン)がいつの間にか購入していたビックリ

エコギア アクア ミニボトル」で、蛍ムラ漬けしようかと・・・テヘッ


ガルプ!エッグチェーン UV仕様


え~この「アクアリキッド 蛍ムラ」は、かなり前から使用してますドキッ


実は、プッツンテイル・ピッピンミノーなど主力ワームの半分は、蛍ムラ漬け、半分は、フェロモン漬けで使ってきましたびっくり

その効果は・・・ハートハートハート

H&Mともにめちゃめちゃ気に入ってますニコニコ

今回、エッグチェーンを蛍ムラ仕様にしているのですが・・・
M(カミサン)の言うとおり、エッグチェーンそのまま使えばいいんですけどね~
確かに、意味がないような・・・ガーン

でも、遊んでみたいお年頃なのであります。はい汗

ピンク・イエローは、ともかく、パールホワイトには、少しばかり、期待してますドキッ

ヤバいなぁ~アジング行きたくなっちゃった~サカナ  


ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
Posted by H&M at 08:05Comments(16)タックル

2011年06月09日

フロロ購入・・・やっぱりアレにしてみました^^

AJ使ってるんだし、極細フロロにした方がいいんじゃないの?

と、ナリオウさん空読さんよりご提案を頂き素直にフロロを購入してみましたテヘッ
(他の皆様からも色々とラインの情報頂きました。)

知識・技術のない我々にご提案を頂きありがとうございますアップ



で・・・



買ったのは、これびっくり


シーガーR18《フロロリミテッド》

シーガーR18《フロロリミテッド》

1lbと迷いましたが1.5lbにしてみましたシーッ


どこまでも強く、あくまでもしなやかに!

シーガーR18《フロロリミテッド》

い~んじゃないの・・・このフロロハート

ま~最近は、PEばかり使ってましたが、1gまでは、何とかいけますが、さすがにアンダー1gになると、フロートリグのようにPEラインが浮いてしまい、風が吹けば、5人位が長縄跳び出来そうな位、ラインが流され・・・

フィットネスフィネス方向に傾いているH&Mには、少し厳しかったのが本音ですガーン
(あっでも「ラパラのラピノヴァX」めちゃめちゃ好きですよハート

ラインは、使ってみないとわからないので、次回の釣行で、試してみようと思いますびっくり


あ~、そういえば来週は・・・

芝桜

北海道だった・・・タラ~


いつになるかわかりませんが、シーガーR18《フロロリミテッド》で、まだ見ぬアイツを獲っちゃいますよサカナ

たぶん・・・ガーン

期待しないで待ってて下さいねタラ~




あと・・・

M(カミサン)がネット使ってたので、ついでに「頼んでおいて~」と言って買ってもらった品が・・・



まずは・・・

がまかつ スイミングコブラ0.75g

スイミングコブラ

このスイミングコブラ、1.0gと1.5g持ってますが、抜群の安定感(フォール姿勢が好き)があって、気に入ってるんです~
なので、アンダー1gは、どうかと購入しましたニコッ



次に・・・

JAZZ アジヘッド 電撃0.8g



こちらは、M(カミサン)が気になったみたいなので、購入しましたニコニコ
どうやら電撃雷に釣られたらしい・・・

そこで少し話が・・・

H(俺):
「おいおい・・・アジ釣る前に釣られてるじゃん・・・」

M(カミサン):
「だって・・・電撃って書いてあったから・・・」

M(カミサン):
「何か凄そ~かなぁ~って・・・」
※まぁ~今度釣ってもらいます



で、最後に・・・

アジキャロスワンプ(レッドホットチリペッパー)

アジキャロスワンプ

これは、ナリオウさんにご提案頂いたワームでして・・・
カラーが豊富な為、今回は、M(カミサン)に5色位好きなの買っておいて~
と頼んだのですが・・・
なぜか、1色だけ購入したらしい・・・
分からなくなっちゃったみたいです汗
まぁ~ゆっくり、集めていきたいと思いますびっくり

赤ラメ

M(カミサン)が選んだカラーは、ショップオリカラ(オリジナルとかに弱いので・・・)の赤ラメなので、すぐにでも参戦可能ですドキッ
良いの選んでくれましたハート


ライン巻き替えるのは、北海道から帰って来てからにしたいと思いますニコッ

だって~、行きたくなっちゃうじゃないですか~汗  


ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
Posted by H&M at 20:29Comments(14)タックル

2011年06月01日

新たな武器となる予感・・・ マーズ スケルター

新たな武器になりそうなワームを購入しましたニコニコ


それは・・・


MARS Skelter(マーズ・スケルター) 2.2インチハート

マーズ スケルター

このワームは、ナリオウさんより、ご提案頂いたワームキラキラ
ありがとうございますニコニコ


で、実際手にすると、少しボリュームがあり・・・
めちゃめちゃ釣れそうじゃないですか~ドキッ

マーズ スケルター


まだ見ぬアイツに近づけそうな予感ニコニコ


で、今回買ったカラーは、こんな感じアップ



ジンクリアー

MARS スケルター

いわゆるクリアーですが、主力になりそう・・・



シラスグロー

MARS スケルター

ヘッド部が透明感のある白で、お尻がクリアーラメ・・・
これまた、釣れそうニコニコ



マーブルオレンジ

マーズ・スケルター

オレンジ系は、外せないので、購入びっくり
ヘッド部が透明感のあるオレンジで、お尻が薄いオレンジに赤やグリーンのラメ入り
これもヤバそうです汗



シトラスブルー

マーズ スケルター

これはですね~
めちゃめちゃ気になっちゃったカラードキッ
薄い黄色とブルーとのコントラスト・・・
綺麗だし、やってくれそうな予感ですびっくり


と言う事で、今回は4色のみ購入です。
まだ、気になるカラーはありますが・・・

この4色で一度試してみようと思いますハート

あっ、そうそう全て、H(俺)の大好きな「ケイムラカラー」ですからね~

ジグヘッドを刺す、ヘッド部はしっかりした作りで、お尻は・・・

プルップルッですニコニコ

マーズ・スケルター


M(カミサン)も、このワームを見て・・・

M(カミサン):
「すごい綺麗なワームだね。触らせて~」

M(カミサン):
「すごい柔らかくて、釣れそうだね~」

H(俺):
「10代の肌みたいだろう・・・」

M(カミサン):
「え・・・」



ま~、次回の釣行では、いつもの「ラパラ プッツンテイル・ピッピンミノー」と今回購入した「マーズ スケルター」で、狙ってみたいと思いますびっくり


やばいなぁ~
何かが起きそうな予感・・・ビックリ
ネンブツ祭りじゃない事を祈りますタラ~

アジング行きたくなっちゃった~サカナ


  


ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
Posted by H&M at 01:51Comments(16)タックル

2011年05月18日

カミサン用のイス?

この間のアジングは、散々の結果でしたガーン

が、仕事をしながら、次回のアジングの為、妄想中のH(俺)ですニコニコ

最近の釣行では、ほとんど見学状態のM(カミサン)ですが・・・

まだ、折れたロッドが届かないんです汗

で、最近、見学用にカミサンのイスを持参してますニコニコ

それは・・・



こちらびっくり

クーラーボックス

我々の釣るサイズには、似つかわしくない20リットルのクーラーサカナ

デカ過ぎビックリ

しかも、重いウワーン

でも、イス代わりに持っていってますドキッ

しか~し、ただのイスとは言わせない装備ドキッ


サイドにロッドホルダーを装備し・・・

ロッドホルダー



タオル掛けも完備汗
(プッツンテイル等、汁を触る機会が多いので)

タオル掛け




さらに・・・
ワニグリップなどを引っかける「キティーちゃんフック」

キティーちゃんフック





そして・・・



笑わないで下さいねキラキラ



ぷっ・・・




ぷぷっ・・・




サイドに、汁ケースを装備ニコニコ

汁ケース

汁ケース

このケース邪魔でして、この間も弁慶の泣き所に強烈にヒットして、マジギレしそうになりましたタラ~

クーラー


このクーラー、手で持ってウロウロするのも大変なので、ハンドキャリーに載せて、引っ張ってますが・・・

前々回の釣行で、疲れたH(俺)を載せ、M(カミサン)に、キャリーで引っ張ってもらったんですテヘッ

M(カミサン):
「ねぇ~、Hが乗ったら壊れるよ」

H(俺):
「大丈夫だよ~、はい引っ張って~」

M(カミサン):
「壊れても知らないよ~」

H(俺):
「ほいほい・・・」

しばらくすると・・・

バキッ雷

重量オーバーの為、キャリーは壊れ買うはめにガーン

はい、反省してます汗
もう二度とやりませんガーン

ハンドキャリー近いうち買わねば・・・  


ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
Posted by H&M at 20:59Comments(14)タックル