ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
H&M
H&M
外房を中心に夫婦でアジングを楽しんでいます。

日々忙しく仕事に追われていますが、アジングを通じてお互いにリフレッシュしてます。



H&Mの説明

H(俺)とM(カミサン)の意味です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
フィッシングビレッジ

ラパラ

ラパラ特集

H&Mのお気に入り商品

現在の主力ワーム
H&Mとも気に入ってます♪


パイロットルアー的存在、いい仕事します♪


あくまでも、ラパラ系ワームの漬け込み用として使用してます♪


過去の主力ワーム
今は、あまり使ってないなぁ~
でも、めちゃめちゃ釣れるんですよね~


これは、アジングの必需品かと・・・
ホルスター付きもいいですね♪


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
ランガンライブウェル


別売りのポンプを買って、アジを活かし、最後にリリースORお土産
H(俺)の愛用品です。



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
Posted by naturum at

2010年09月02日

アジング釣行を重ね カミサンの成長ぶりに驚く!

皆様ご存知の通り、我々は、夫婦でアジングを楽しんでますニコニコ

2010年2月頃(本格的には、4月頃)から外房を中心に、アジングを始めたのですが、初めはアジの釣り方がわからず、全然釣れない日が続きましたZZZ…

2人共、心が折れそうになりましたが・・・

ある日、外房の某漁港で、2人で爆釣を体験びっくり
そこから、どっぷりアジングにハマってしまいましたサカナ

アジングをやる前も、シーバス・ヒラメの釣行にM(カミサン)を連れて行った時がありました。
その際も、シーバス・ヒラメも釣ってしまうM(カミサン)びっくりセンスがいいのか・・・ビックリ

いや、集中力が半端じゃないんですびっくり
1匹を上げるまでの集中力が自分以上ですびっくり

ただ、シーバス・ヒラメも多数釣ったのですが、大きい魚が怖いみたいでガーン・・・
(ガツンと来るアタリなど)
それで、2人で気軽にできるアジングへ移行汗

5月よりサイズは、どうであれボウズなしニコッ
短い釣行でもアジを必ずGETするM(カミサン)には、驚きですビックリ

H(俺)から教えられた事、自分で体験した事をインプットし、アウトプットする事だけ行うシンプルな釣行スタイル。
今では、ルアーのアクション・ヒットレンジ・トレースコースなど、自分で考え釣行している様子。

そして、半端じゃない集中力が釣果に繋がってるのかなぁ~と思います。

だから聞いてみたびっくり

H(俺):
「アジングやってる時、何か考えながらやってるのか?」

M(カミサン):
「何も考えてないよびっくりアタリだけに集中しているだけだよ ”” の状態ハート
※"無"の状態が、あの集中力を生み出すのか

無


M(カミサン):
「でも、たまに明日の晩御飯なに作ろうかなぁ~とかも考える時もあるかな(笑)」
※まぁ~主婦ですからね(いつもお疲れ様です。)

M(カミサン):
「あと、ここのラインで引いてきたら、いいんじゃないかなぁ~とか・・・」

M(カミサン):
「リール巻いてて、重くなる所(潮が噛む所)と軽くなるところの間とか・・・」

などなど、一応は、投げる前は考えている見たいです。

でも、基本的にリールを巻いている時は、””だと言う。

あと、M(カミサン)がこんなことも言っていた。
「アジ釣り(アジング)は、絶対に教科書通りに、うまくいかないと思う。釣行を重ねないとその答えは見つからない」と言う。
※確かに、そうだね♪ ちなみに自分は、あまり釣り雑誌は、買わない主義

「最後の1投まで、諦めず投げる事、ネバーギブアップだね」と言う。
※何なんだこの人は?

ネバーギブアップ


このままいくと、初 尺アジは、M(カミサン)が釣っちゃうんじゃないかと思ってるガーン

また、アジングは、とても気軽で楽しい釣りなので、もっと女性の方にもアジングに触れてほしいと思ってますハート  


ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
Posted by H&M at 01:20Comments(8)考察・備忘録