2010年09月29日
基本アジングですが・・・メバリングもやってみたい
我々は、シーバス・ヒラメ~アジングへ移行してきたのですが・・・
最近になって・・・
「メバリングやってないじゃん」
と思うようになりました
ヒラメの時は、足がプルンプルンになりながら、サーフを彷徨いヒラメを見つける体力勝負の釣りでした。
ただ、あの獰猛な姿と強烈なアタリがM(カミサン)には、怖いらしく(それでも何枚も釣ってましたが・・・)
ヒラメは、現在休漁中です。
ヒラメ釣りでは、imaのsasuke烈波・sasuke ss95・魚道Heavy Surfer 90・魚道110MD・ランダム80などよく使ったなぁ~
Jazzのメタルジグもよく使ったな~懐かしい・・・
それから、ライトタックルでのアジングに移行し、現在に至るのですが、ヒラメとは違って・・・
とても繊細な釣りである事を実感
そして、奥が深い・・・
だから、面白いし、ハマってしまった訳です
もちろんこれからも、アジングメインの釣行をしますが、何か忘れてる・・・
そう、忘れ物をしてしまったみたいです
今年は、メバリングという忘れ物を・・・
探しに出かけてみようと思います

だけど、メバリングについては、右も左もわからない。
なんか「メバリングに行くぞ~」と思って行っても、「アジが釣れそう」です。
ポイント・レンジ・アクションとか違うんでしょうね~
全然わからないですけど・・・
やっぱアジングもメバリングも実釣あるのみなんでしょうね。
海と言う教科書に1ページ目から順にページを増やしていきたいと思います。
メバリングをやることによって、何か新しい発見がありそう~
また、これからも続けるであろうアジングにプラスになればいいなぁ~
そう思う今日この頃です
皆様は、メバリングやっているorメバリングをやっていた方が多いと思いますが、メバリングの魅力とは何ですか?
最近になって・・・
「メバリングやってないじゃん」
と思うようになりました

ヒラメの時は、足がプルンプルンになりながら、サーフを彷徨いヒラメを見つける体力勝負の釣りでした。
ただ、あの獰猛な姿と強烈なアタリがM(カミサン)には、怖いらしく(それでも何枚も釣ってましたが・・・)
ヒラメは、現在休漁中です。
ヒラメ釣りでは、imaのsasuke烈波・sasuke ss95・魚道Heavy Surfer 90・魚道110MD・ランダム80などよく使ったなぁ~
Jazzのメタルジグもよく使ったな~懐かしい・・・
それから、ライトタックルでのアジングに移行し、現在に至るのですが、ヒラメとは違って・・・
とても繊細な釣りである事を実感

そして、奥が深い・・・
だから、面白いし、ハマってしまった訳です

もちろんこれからも、アジングメインの釣行をしますが、何か忘れてる・・・
そう、忘れ物をしてしまったみたいです

今年は、メバリングという忘れ物を・・・
探しに出かけてみようと思います


だけど、メバリングについては、右も左もわからない。
なんか「メバリングに行くぞ~」と思って行っても、「アジが釣れそう」です。
ポイント・レンジ・アクションとか違うんでしょうね~
全然わからないですけど・・・
やっぱアジングもメバリングも実釣あるのみなんでしょうね。
海と言う教科書に1ページ目から順にページを増やしていきたいと思います。
メバリングをやることによって、何か新しい発見がありそう~
また、これからも続けるであろうアジングにプラスになればいいなぁ~
そう思う今日この頃です

皆様は、メバリングやっているorメバリングをやっていた方が多いと思いますが、メバリングの魅力とは何ですか?
ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪


Posted by H&M at 01:28│Comments(10)
│つぶやき
この記事へのコメント
どうもこんばんは。
メバリングの魅力、なんでしょーかねえ。もともとシーバス&エギングなんかやってたのが、気がついたらメバルにどっぷりでした。
アジとは全然違いますけど、アジングのやり方で入るのも全然アリじゃないですかね。
変に本とかで知識増やすより、ずっと楽しめそうな気がします。
メバリングの魅力、なんでしょーかねえ。もともとシーバス&エギングなんかやってたのが、気がついたらメバルにどっぷりでした。
アジとは全然違いますけど、アジングのやり方で入るのも全然アリじゃないですかね。
変に本とかで知識増やすより、ずっと楽しめそうな気がします。
Posted by オーシャン at 2010年09月29日 05:21
オハヨ(o^∇^o)ノ
魅力といえば、癒しです(o^∇^o)ノ
正直、アジングほど気を使わなくても釣れます
向こうあわせでもOKですし
あわせもスィープでOKです
数やサイズを狙うならもちろん
技術だの道具だの知識だのは必要なんでしょうが
関東特に千葉近辺の漁港では
よくても20~24までじゃないでしょうか
尺メバルなんて千葉じゃ磯場いかなきゃだし
それこそ、伊豆遠征とかになってしまうような
でもあのでっかいくりくり目玉みてると
小さくても癒されるんですよね
ファイトもいっぱしですし
食べるほうのメバルはスーパーに任せて
釣り味を楽しむために夜な夜な通う感じですかね
真冬のマイナス気温の堤防ってある意味地獄なんですが
真冬の朝方のきれいな日の出と照らし出される漁港みてると
あーきてよかったなぁっておもうんですよねぇ
足元には木っ端メバルが20匹ほど
最後にまたあそぼうねーって逃がして帰る・・・
そろそろメバルの季節ですねぇw
魅力といえば、癒しです(o^∇^o)ノ
正直、アジングほど気を使わなくても釣れます
向こうあわせでもOKですし
あわせもスィープでOKです
数やサイズを狙うならもちろん
技術だの道具だの知識だのは必要なんでしょうが
関東特に千葉近辺の漁港では
よくても20~24までじゃないでしょうか
尺メバルなんて千葉じゃ磯場いかなきゃだし
それこそ、伊豆遠征とかになってしまうような
でもあのでっかいくりくり目玉みてると
小さくても癒されるんですよね
ファイトもいっぱしですし
食べるほうのメバルはスーパーに任せて
釣り味を楽しむために夜な夜な通う感じですかね
真冬のマイナス気温の堤防ってある意味地獄なんですが
真冬の朝方のきれいな日の出と照らし出される漁港みてると
あーきてよかったなぁっておもうんですよねぇ
足元には木っ端メバルが20匹ほど
最後にまたあそぼうねーって逃がして帰る・・・
そろそろメバルの季節ですねぇw
Posted by まめっちぃ at 2010年09月29日 08:13
家のカミサンM・・・そうそう家のカミサンもイニシャルMでしたぁ~(笑)
イニシャルMの女性は釣りに嵌る傾向にあるのかも・・・(爆)
カミサンに言わせるとあのクリクリッとした目が可愛くて癒されるそうです!
メバルは確かに居れば釣れる魚ですが難しい場面もたくさんあってそれなりにテクニックが必要ですから各地で大会も開かれるくらい面白いんですよね!
ジグヘッド単体からフロートリグにメタルジグやプラグなどアジング同様奥が深い釣りですからきっと嵌ると思いますよん♪
イニシャルMの女性は釣りに嵌る傾向にあるのかも・・・(爆)
カミサンに言わせるとあのクリクリッとした目が可愛くて癒されるそうです!
メバルは確かに居れば釣れる魚ですが難しい場面もたくさんあってそれなりにテクニックが必要ですから各地で大会も開かれるくらい面白いんですよね!
ジグヘッド単体からフロートリグにメタルジグやプラグなどアジング同様奥が深い釣りですからきっと嵌ると思いますよん♪
Posted by ナリオウ at 2010年09月29日 11:28
こんにちは
私の場合は行こうと思ったときに釣行できる
「ワーム釣り」にハマった感じで、
釣れる魚がメバルだったって事です
keepサイズは20cm、25cm以上はめったに釣れませんが
アジ同様「尺尺」と呪文の様に唱えながらキャストしてました。
どうしても釣りたい時は、
餌を掘って生餌ジグヘッドの最強ワームを使用(笑)
やはり、手軽さですかねぇ~~
私の場合は行こうと思ったときに釣行できる
「ワーム釣り」にハマった感じで、
釣れる魚がメバルだったって事です
keepサイズは20cm、25cm以上はめったに釣れませんが
アジ同様「尺尺」と呪文の様に唱えながらキャストしてました。
どうしても釣りたい時は、
餌を掘って生餌ジグヘッドの最強ワームを使用(笑)
やはり、手軽さですかねぇ~~
Posted by kazooy at 2010年09月29日 13:07
Re: オーシャンさん
こんばんはです(^^♪
オーシャンさんは、シーバス・エギングをやっていたんですか~
気がついたらメバルにどっぷりはまる・・・
なるほど~知らぬ間にはまってしまう・・・
その辺が、メバルの魅力なのでしょうか。
アジングの時もそうでしが、我々基本的に、本からの知識に頼らずここまでやってきたのですが、メバリングもアジング感覚で入ってみて、そこから修正していけばどうにかなりそうですね♪
ありがとうございました^^
こんばんはです(^^♪
オーシャンさんは、シーバス・エギングをやっていたんですか~
気がついたらメバルにどっぷりはまる・・・
なるほど~知らぬ間にはまってしまう・・・
その辺が、メバルの魅力なのでしょうか。
アジングの時もそうでしが、我々基本的に、本からの知識に頼らずここまでやってきたのですが、メバリングもアジング感覚で入ってみて、そこから修正していけばどうにかなりそうですね♪
ありがとうございました^^
Posted by H&M
at 2010年09月29日 19:05

Re: まめっちぃさん
こんばんは~(#^.^#)
メバリングの魅力と言えば「癒し」ということですね。
目がクリクリなのが、癒されるようで・・・
かわいいですもんね♪
また、いい感じのファイトも魅力だと・・・
メバル、M(カミサン)が釣ったら、ハマってしまいそうです^^
目がクリクリしてかわいいね~って・・・
また、釣り方については、アジング程気を使わなくて良いと・・・
(いつもアジングの際は、神経研ぎしましてアタリを待っています。)
合わせも向こうあわせで、スイープで良いということですね。
勉強になります!
>釣り味を楽しむために夜な夜な通う感じですかね
なるほど~
>真冬のマイナス気温の堤防ってある意味地獄なんですが
>真冬の朝方のきれいな日の出と照らし出される漁港みてると
>あーきてよかったなぁっておもうんですよねぇ
>足元には木っ端メバルが20匹ほど
>最後にまたあそぼうねーって逃がして帰る・・・
メバルって人の心を優しくしてくれそうですね♪
いや~メバリング行ってみたくなっちゃいました!
今年は、メバリングに挑戦してみます!!
情報頂きありがとうございます^^
こんばんは~(#^.^#)
メバリングの魅力と言えば「癒し」ということですね。
目がクリクリなのが、癒されるようで・・・
かわいいですもんね♪
また、いい感じのファイトも魅力だと・・・
メバル、M(カミサン)が釣ったら、ハマってしまいそうです^^
目がクリクリしてかわいいね~って・・・
また、釣り方については、アジング程気を使わなくて良いと・・・
(いつもアジングの際は、神経研ぎしましてアタリを待っています。)
合わせも向こうあわせで、スイープで良いということですね。
勉強になります!
>釣り味を楽しむために夜な夜な通う感じですかね
なるほど~
>真冬のマイナス気温の堤防ってある意味地獄なんですが
>真冬の朝方のきれいな日の出と照らし出される漁港みてると
>あーきてよかったなぁっておもうんですよねぇ
>足元には木っ端メバルが20匹ほど
>最後にまたあそぼうねーって逃がして帰る・・・
メバルって人の心を優しくしてくれそうですね♪
いや~メバリング行ってみたくなっちゃいました!
今年は、メバリングに挑戦してみます!!
情報頂きありがとうございます^^
Posted by H&M
at 2010年09月29日 19:17

Re: ナリオウさん
こんばんは^^
あっナリオウさんの奥様もイニシャルMなんですねっ(*^_^*)
きっとMのつく女性は、つり好きなのかも・・・
奥様は「クリクリッとした目が可愛くて癒される」と言う事ですね。
家のカミサンもその可愛さにハマりそうです^^
やはりテクニックは必要ですか~
まっその辺は、実際釣ってみて、修正していくしかないですね。
メバリング行きたくなってしまいました~
ブログタイトルがいつも間にか・・・
夫婦deメバリング「尺メバルを求めて」
に変わってしまうかも・・・
でも、アジングメインで続けていきますよ~
ありがとうございました^^
こんばんは^^
あっナリオウさんの奥様もイニシャルMなんですねっ(*^_^*)
きっとMのつく女性は、つり好きなのかも・・・
奥様は「クリクリッとした目が可愛くて癒される」と言う事ですね。
家のカミサンもその可愛さにハマりそうです^^
やはりテクニックは必要ですか~
まっその辺は、実際釣ってみて、修正していくしかないですね。
メバリング行きたくなってしまいました~
ブログタイトルがいつも間にか・・・
夫婦deメバリング「尺メバルを求めて」
に変わってしまうかも・・・
でも、アジングメインで続けていきますよ~
ありがとうございました^^
Posted by H&M
at 2010年09月29日 19:24

Re: kazooyさん
こんばんは~(#^.^#)
やっぱ、手軽さですか~
自分もヒラメ~アジングに移行したとき、超手軽でいいなぁ~と思いました!
メバルも20cm以上となると、結構引くんでしょうね~
尺なんか来たらハンパなく引くんだろうなぁ~(妄想)
あっ、生えさジグヘッドやばそうですね(笑)
今年は、メバリングに挑戦してみたいと思います!
ありがとうございました^^
こんばんは~(#^.^#)
やっぱ、手軽さですか~
自分もヒラメ~アジングに移行したとき、超手軽でいいなぁ~と思いました!
メバルも20cm以上となると、結構引くんでしょうね~
尺なんか来たらハンパなく引くんだろうなぁ~(妄想)
あっ、生えさジグヘッドやばそうですね(笑)
今年は、メバリングに挑戦してみたいと思います!
ありがとうございました^^
Posted by H&M
at 2010年09月29日 19:35

プレシオの木村です。中々アジングは苦戦中ですが頑張ってくださいね。メバリングでは皆さん結構実績出しています。昨年の発売直後では三重で一日で同じ方が尺を2本フォールで上げた実績があります。以前はジグヘッドにワームで、その時はトランスベイトにワームで沈むの遅いなーって言ってフォールさせている間に来たそうです。是非チャレンジしてください。吉報を待ってます 木村
Posted by プレシオ木村 at 2010年09月30日 11:46
Re: プレシオ 木村さん
こんにちはヽ(^o^)丿
今月は、トランスベイトでの釣果については、「メッキ」のみでした・・・
来月の目標としては、トランスベイトでアジを釣る。
いや~1日で、メバル尺2本は、すごいですね~♪
来月は、スタイルを気にせず、トランスベイト&ワームにて、狙いますよ~
トランスベイトでの釣りだんだん慣れてきたので、結果を出せるよう頑張ります!!
また、情報をメールでお送りしますね♪
こんにちはヽ(^o^)丿
今月は、トランスベイトでの釣果については、「メッキ」のみでした・・・
来月の目標としては、トランスベイトでアジを釣る。
いや~1日で、メバル尺2本は、すごいですね~♪
来月は、スタイルを気にせず、トランスベイト&ワームにて、狙いますよ~
トランスベイトでの釣りだんだん慣れてきたので、結果を出せるよう頑張ります!!
また、情報をメールでお送りしますね♪
Posted by H&M
at 2010年09月30日 16:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。