ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
H&M
H&M
外房を中心に夫婦でアジングを楽しんでいます。

日々忙しく仕事に追われていますが、アジングを通じてお互いにリフレッシュしてます。



H&Mの説明

H(俺)とM(カミサン)の意味です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
フィッシングビレッジ

ラパラ

ラパラ特集

H&Mのお気に入り商品

現在の主力ワーム
H&Mとも気に入ってます♪


パイロットルアー的存在、いい仕事します♪


あくまでも、ラパラ系ワームの漬け込み用として使用してます♪


過去の主力ワーム
今は、あまり使ってないなぁ~
でも、めちゃめちゃ釣れるんですよね~


これは、アジングの必需品かと・・・
ホルスター付きもいいですね♪


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
ランガンライブウェル


別売りのポンプを買って、アジを活かし、最後にリリースORお土産
H(俺)の愛用品です。



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2010年09月30日

2010年9月度 アジングを振り返る【備忘録】

今月のアジングを振り返り備忘録として残したいと思いますニコニコ

今月は、仕事が忙しくアジングにあまり行けませんでしたガーン
(来月も超多忙ですが・・・アジング行けるのか?)

まず、一大イベントとしては、「トランスベイト」での釣り・・・
外房での短時間でのメッキ釣り楽しかったなぁ~
(トラスベイトでの釣果は、H&Mメッキ1匹づつ)

トランスベイト&ヒラジグラ

トランスベイト

トランスベイト(グロー)

メッキ

しかし、まだ、トランスベイトで、アジは釣れてない・・・
来月は、トランスベイトでアジを釣る事が一つの目標びっくり
(プレシオの社長さん待っててねハート
トランスベイトの調査はこれからも続きます・・・

あと、アジングで変化があったと言えば、定番の常夜灯回りを少し離れ、流れのヨレなどで、釣果を得た事かなぁ~
(M(カミサン)がヨレを見つけ、その場所で釣れたことも成長の一つだと思ってます)


来月の目標

サカナトランスベイトでアジを釣る

サカナ新規ポイントの開拓

サカナガルプ以外のワームを使用して釣果を上げる


来月も探究心を持って、アジングを楽しみたいと思います。



同じカテゴリー(考察・備忘録)の記事画像
2011.8.8 外房アジング 【備忘録】
マーズ スケルターの水中での動きを考察
2011.5.22 外房アジング 【備忘録】
前回の近場偵察アジング? 【備忘録】
2011.2.27 外房アジング 【備忘録】
気になるワームカラー達
同じカテゴリー(考察・備忘録)の記事
 2011.8.8 外房アジング 【備忘録】 (2011-08-10 15:19)
 マーズ スケルターの水中での動きを考察 (2011-06-12 09:06)
 2011.5.22 外房アジング 【備忘録】 (2011-05-26 19:10)
 前回の近場偵察アジング? 【備忘録】 (2011-03-09 18:10)
 2011.2.27 外房アジング 【備忘録】 (2011-03-04 13:14)
 気になるワームカラー達 (2011-02-25 00:04)

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
この記事へのコメント
9月は1回だけアジングに行きました・・・・
家のカミサンは仕事で行けず・・・

10月はどうかなぁ~・・・・
4月にメバルとアジが爆った秘密ポイントがあるんですが、現在はどうなのか?検証に行きたいなぁ~(^^)

トランスベイトは持ってないんで使ったこと無いんですが・・・
見た感じ集魚効果がありそうなんで・・・トレーラーとして使っても面白いかもしれませんね!!
Posted by ナリオウ at 2010年09月30日 20:59
Re: ナリオウさん

こんばんは~(^^♪
9月は、自分も猛烈に忙しかったです。
それで、10月も忙しい・・・(-_-)

10月は、メバル・アジを爆った秘密のポイントで、お二人でガンガン釣っちゃって下さい♪
遠くから応援してます~ヽ(^o^)丿

トランスベイトは、色々と試してみたいと思います!
結果をださねば・・・
Posted by H&MH&M at 2010年10月01日 00:10
ヘックション(>ω<)/。・゜゜・
寒くなりましたw
そろそろメバルも接岸してきますかねぇ

私のメバルはもっぱら内房なんですが・・・・・
移動時間は銚子方面と大差ないんですよねw

海なし県はつらいですw

そういえば外房や南房のアジのシーズンっていつ頃までなんですかね
南房では年中つれるってのもききますけど(^^;;
Posted by まめっちぃ at 2010年10月01日 08:20
Re: まめっちぃさん

おはようさんでございます(#^.^#)

いや~本当に寒くなりましたね~
そろそろメバルも接岸し始める季節ですか(キラリ☆)

メバルは、やはり内房ですか~
う~む、家からは、銚子の方が近いですね~
内房ですと場所によりますが、結構時間がかかりそう・・・

今年は、メバルにもチャレンジしますよ♪
あっそういえば、この間、銚子でおっちゃんが、
「寒い時期には、あそこでメバルよく釣れているよ~」
と言ってました。
確かまめっちぃさんから、初めてコメント頂いた時に、行かれた場所です。

外房・南房のアジはついては
自分の経験上、1月~アジングを始めたので、1月・2月・3月と釣れているのは、見かけましたよ~(アジングで)
自分たちは、全然つれませんでしたが・・・(^_-)

寒くなると同時に我々も外房~南房方面に流れそう・・・
Posted by H&MH&M at 2010年10月01日 12:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010年9月度 アジングを振り返る【備忘録】
    コメント(4)