ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
H&M
H&M
外房を中心に夫婦でアジングを楽しんでいます。

日々忙しく仕事に追われていますが、アジングを通じてお互いにリフレッシュしてます。



H&Mの説明

H(俺)とM(カミサン)の意味です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
フィッシングビレッジ

ラパラ

ラパラ特集

H&Mのお気に入り商品

現在の主力ワーム
H&Mとも気に入ってます♪


パイロットルアー的存在、いい仕事します♪


あくまでも、ラパラ系ワームの漬け込み用として使用してます♪


過去の主力ワーム
今は、あまり使ってないなぁ~
でも、めちゃめちゃ釣れるんですよね~


これは、アジングの必需品かと・・・
ホルスター付きもいいですね♪


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
ランガンライブウェル


別売りのポンプを買って、アジを活かし、最後にリリースORお土産
H(俺)の愛用品です。



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2010年10月05日

釣った事がない魚を釣ってみたいと言ってますが・・・

昨日の夕食中、M(カミサン)から、こんな話がありましたニコニコ

M(カミサン):
「この間は、釣れなかったね~」

H(俺):
「あ~、久々のボウズだったな~」

M(カミサン):
「アジも急に寒くなって、移動しちゃったのかなぁ~」

H(俺):
「う~ん、わかんね~なぁ~」

M(カミサン):
「私さ~、ルアーで釣った魚を考えると・・・」

M(カミサン):
「アジでしょ、シーバスでしょ、ヒラメでしょ・・・」

M(カミサン):
「・・・イシモチでしょ、シロギス、それにカマス位かなぁ~」

M(カミサン):
「あっそれと、この間釣ったメッキだっけ・・・」

H(俺):
「うん、うん」

M(カミサン):
「それ以外で、釣った事がない魚を釣ってみたい・・・」

H(俺):
「すると、やっぱメバルでしょ~」

M(カミサン):
「目がクリクリのかわいい魚でしょ~」

H(俺):
「そうそう」

M(カミサン):
「メバルも釣ってみたいけど・・・」

M(カミサン):
「イカ釣ってみたいなぁ~」

H(俺):
「イカ?つ~ことは、アオリかぁ~」

M(カミサン):
「そうそう、アオリイカ!!」

アオリイカ・・・釣った事ないっす

M(カミサン):
「それでメバルも釣った事がないから釣ってみたいな~」

H(俺):
「う~ん、アオリだと外房か南房かなぁ~」

M(カミサン):
「アジングやりながらアオリイカも絡めて行くのどう?」

H(俺):
「あ~、いいと思うよ。でも仕事が・・・」

M(カミサン):
「無理には、いいんだけどね・・・行ける時に・・・」

H(俺):
「おう、わかった!!」

という話です。

どうやら、アオリイカを釣ってみたいらしい・・・
(メバルもねハート
しかし、ワタクシ、アオリイカなど釣った事がないガーン

大変だぁ~汗

まー色々な魚種含め軟体系もいいんじゃないかなぁ~
1に経験・2に経験ニコニコ

何だか忙しくなってきたな~



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
出撃準備は出来ているのですが・・・
ヌカカ(イソブヨ)にご用心・・・
今週は、アジング行けるかなぁ~
アジング行けないから・・・ちょっとお遊び
出撃準備は整っているのですが・・・
20cm以下のアジは・・・好敵手?
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 出撃準備は出来ているのですが・・・ (2011-07-27 03:09)
 ヌカカ(イソブヨ)にご用心・・・ (2011-06-10 18:23)
 今週は、アジング行けるかなぁ~ (2011-06-04 18:35)
 アジング行けないから・・・ちょっとお遊び (2011-05-01 13:23)
 出撃準備は整っているのですが・・・ (2011-04-24 14:25)
 久しぶりの更新です (2011-04-20 14:31)

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
この記事へのコメント
こんにちは
最近はアジングおやすみで、エギング三昧です今年は本当に当たり年なんで是非良い機会に(^_^)v昨日もエギングいきました、ブログupしとくんで、良かったら遊びにきてください
Posted by じゅん at 2010年10月05日 11:26
Re: じゅんさん

こんにちは~(*^^)v

アオリイカすごいっすね~
釣ってますね~

カミサンがアオリイカ釣ってみたいと言うので、今季は、挑戦してみたいと思います。

我々にも釣れるのかなぁ~
Posted by H&MH&M at 2010年10月05日 11:59
こんにちは

秋アオリは爆ってましたよ←過去形
水温が下がってきたので、乗りが悪くなった感じです

水温の高い館山方面まで南下すれば、
まだまだいけると思います

秋アオリは胴サイズで20cm以下なので、
アジロッド・スピニング・PEライン・リーダー・・この辺はお持ちの物?

ヤマリアのエギでナオリー1.8号(5.5g)を投げてます
カラーはオレンジ・ピンクの布巻・夜光です

エギ専門の方々より飛距離は伸びませんが、
①とりあえずやってみる・・・たぶんエギを買えばOK?
②秋アオリサイズは小さいので釣れる確率が上がる
③アオリ以外で小スミイカ・小シリヤケイカ・ヒイカも釣れます

釣り場で墨跡を探せば釣果が分ると思います
Posted by kazooy at 2010年10月05日 16:20
Re: kazooyさん

こんにちは~(*^^)v

なるほど~
とすると、現在手持ちのもので、いけるみたいですね~

先日、そういえばエギあったなぁ~と思って、ガサガサやっていると、エギが出てきました・・・

でも、サイズが、3.0号でした・・・
デカイですよね~^^

ヤマリアのエギ、ナオリー1.8号
参考にさせて頂きます!!

館山の方へ行ってこようかなぁ~
時間があればですが・・・

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます^^
Posted by H&MH&M at 2010年10月05日 16:33
今年の秋アオリはどこも好調ですね(^^)
先日も仲間が20数杯釣って10杯ほどお裾分けしてもらいました(笑)
仲間はエギングでは有名な人が何人かいますから・・・・
我が家はアオリイカは貰うものと決めてます(爆)
あっ・・・でも・・・北陸にてカミサンもエギングでアオリを2杯ほど釣ったことあるんですが・・・メバリングのほうが楽しいって・・・
きっと奥方もメバルのほうが楽しいってなると思いますよ(^^)V
そろそろサイズも良くなってきたし3.0号のエギでも大丈夫だと思いますよ!!
Posted by ナリオウ at 2010年10月05日 20:09
こんばんは^^

エギングにメバリング、楽しみが増えますね~~~

勝浦以南なら一夜で3種達成も可能ですよ

とくにメバルは同じポイント・タックルで狙えるのでピッタリですね♪

また、今年はアオリの新子をよく見かけますのでいいんじゃないでしょうか?

木曜日あたりに偵察してきますので、ご報告しますね
Posted by 波乗りバズーカ at 2010年10月05日 20:22
会社帰りにホームの富津でメバリングしてきました。

1時間くらい釣行でしたが10U+339D〜15U+339Dが4匹


イカもいいですがメバルも楽しいですよ。
Posted by サトポン at 2010年10月05日 23:15
初めまして、こんばんは。

そういうときには、ぜひとも「ぎょねっと」をご覧下さい 笑
実は私もアオリイカ釣ったことなくて、
ぜひとも釣ってみたいと常日頃思っている一人です。

今年こそは。


さて、いつもぎょねっとにご参加いただきありがとうございます。
先ほどメールでもお伝えしましたが、
この度、ぎょねっとにてこちらのブログをご紹介させていただきました。
一度ご確認下さい。

今後ともぎょねっとをよろしくお願いいたします。
Posted by ぎょねっと編集部不破 at 2010年10月05日 23:35
Re: ナリオウさん

こんにちはヽ(^o^)丿

あっ奥様もアオリ釣った事があるんですね~
凄いなぁ~

また、エギングで有名な方がお友達というのは、心強いですね~
我々の周りには、そういった方が居ない為、我々自らアオリイカ漁にでないと食べる機会は、まったくありません。
一度食べてみたいんですよね~

これからの時期だと3.0号でも行けるとこの事なので、機会があればアオリイカを釣りに行ってみたいと思います。

そして、メバルも体験させてと、忙しいですが、一度体験すれば・・・
エギングってこういうものかぁ~
メバリングってこういうものかぁ~
と感じると思いますので、機会があれば、どんどん挑戦させたいと思います。

予想では、メバリングの方が面白いと言いそうです(笑)
Posted by H&MH&M at 2010年10月06日 15:00
Re: 波乗りバズーカさん

こんにちは(*^^)v

そうそう、カミサンに、エギング・メバリングを体験させようと思ってます。
エギング・メバリングについては、自分もわかりませんが・・・

勝浦以南で、3種達成・・・
楽しそうですねっ(^-^)

アオリの新子をよく見かける・・・ふむふむ・・・

木曜日に偵察に行かれると言う事で、情報を教えて下さいね(^^♪
Posted by H&MH&M at 2010年10月06日 15:06
Re: サトポンさん

こんにちは(^o^)丿

会社帰りにメバリングですか~
いいですね~

1時間で、メバル4匹
いいじゃないですかぁ~
と言うと、もうすでにメバルは釣れ出しているということですね。

カミサンがアオリイカ釣ってみたいと言ってるので、体験させてあげようかと思いましてね。

私個人的には、メバリングをやってみたい。
やっぱ、内房がよろしいでしょうか?
Posted by H&MH&M at 2010年10月06日 15:11
Re: ぎょねっと編集部 不破様

はじめまして、こんにちは

ぎょねっとへの「ピックアップ ブロガー」への掲載ありがとうございます。

アオリイカは、釣った事がありませんので、「ぎょねっと」さんのサイトを見てみますね。
カミサンがアオリを釣ってみたいと言うもので、機会があれば釣れて行こうと思っております。

しかし、基本は、アジングです。
夫婦で仲良く、そして楽しくアジングをすることが、モットーです。
もっとご夫婦・ファミリーでアジング楽しんでほしいと日々思っております。

今後とも宜しくお願い致します。

夫婦deアジング「尺アジを求めて」 H&M
Posted by H&MH&M at 2010年10月06日 15:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣った事がない魚を釣ってみたいと言ってますが・・・
    コメント(12)