ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
H&M
H&M
外房を中心に夫婦でアジングを楽しんでいます。

日々忙しく仕事に追われていますが、アジングを通じてお互いにリフレッシュしてます。



H&Mの説明

H(俺)とM(カミサン)の意味です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
フィッシングビレッジ

ラパラ

ラパラ特集

H&Mのお気に入り商品

現在の主力ワーム
H&Mとも気に入ってます♪


パイロットルアー的存在、いい仕事します♪


あくまでも、ラパラ系ワームの漬け込み用として使用してます♪


過去の主力ワーム
今は、あまり使ってないなぁ~
でも、めちゃめちゃ釣れるんですよね~


これは、アジングの必需品かと・・・
ホルスター付きもいいですね♪


Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
ランガンライブウェル


別売りのポンプを買って、アジを活かし、最後にリリースORお土産
H(俺)の愛用品です。



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2011年02月27日

偵察と言う事で・・・ アジング in 外房

2週間連続でアジングへ行けなく、悶々としていたので・・・ガーン
2月27日(日)1時頃から外房へアジングへ行ってきましたドキッ

珍しく、釣行時間がとれそうだったので、「H&Mガチバトル」の予定で出発車

途中、魔界で、どうしても買いたいものがあるので、購入ニコッ
(詳細は、あとでねハート


ふんふんふ~ん♪っと・・・
外房へ向かってる途中・・・
1通のメールが・・・


それは、仕事のメールだった汗


帰らなければ・・・ブロークンハート


でも、どうにか1時間弱は、釣りができそうシーッ

ということで、「H&Mガチバトル」から「外房アジング調査」に変更ダウン

で、外房、某漁港に到着びっくり

外房 外気温

外気温3度(寒くない、寒くないウワーン

先行者・・・なしニコッ
時間がないので、早速調査開始サカナ
どうやら、若干濁りが入っている模様ガーン


青い星今日の先発青い星

H(俺):
ジグヘッド1.0g+ラパラ ピッピンミノー1.5(パールグロー)


M(カミサン):
ジグヘッド1.0g+ラパラ ピッピンミノー1.5(パールグロー)



まっ、いつも通り、パイロットルアーに昇格した「ラパラ ピッピンミノー」で探す作戦ニコッ


願いを込めて第1投目

H&Mとも、変化なし・・・ガーン

その後、数投するが、変化なし汗

※ここで、ピッピンミノーのカラーをピンククリアホロへ変更


カラー変更後1投目

H(俺):
「来たよ~、小さいけどね~」
※15cm位のアジ君(リリース)

時間がないので、写真は撮らない事に・・・

続けて・・・

M(カミサン):
「アハッ・・・私も来た~」
※H(俺)と同一サイズ(リリース)

M(カミサン):
「ねぇ~写真撮って~」

H(俺):
「やだ・・・時間ねぇ~し、カメラ車の中だし・・・」

M(カミサン):
「えっ~そうなの~・・・」


う~む、とりあえず1匹づつ釣れた・・・
ちょっと、ホッとしましたニコッ


魚が居る事がわかったので、「ラパラ プッツンテイル」に変更する事に・・・

どうやら、白系に反応が薄いので、ピンククリアホロへ変更汗


プッツンテイルに変更後、第1投目

H&Mともに変化なしガーン

そう、簡単には、いかないみたいダウン

そして、数投目、シェイクなどのアクションを加えていると・・・


H(俺):
「来たよ~、シェイク入れると良いみたいだよ~」

M(カミサン):
「あっ、やったねハート

M(カミサン):
「私カメラ持ってくるよ~記念だから・・・」
※まっ確かに、記念だからね・・・

で・・・写真撮影ハート

外房 アジ


続けて・・・M(カミサン)もシェイク入れてる・・・

M(カミサン):
「あっ本当だぁ~」


写真撮って~と言う事で・・・

外房 アジ

もう1発、M(カミサン)ニコニコ

外房 アジ


何だか、今日は、釣れ続く事は、無く・・・
色々と試す事に・・・

カラーも、クリアー系に変更するが、まったく反応なしガーン
そう、居ないんのではなく、居るけど釣れないんだと・・・


そこで、先程魔界で買った、どうしても気になるもの・・・

そう、プッツンテイル(イワシ)・・・
黒・グリーンは、売ってなかったので・・・
気になるカラーの一つブルーを購入したのですハート


H(俺)は、密かに、プッツンテイル(青)に変更びっくり

そして、キャスト

H(俺):
「うわっ、シーバス来ちゃった」

タモ、持ってきてない・・・
って言うか、前の釣行時に、自分の車で、踏んで破損したガーン

M(カミサン):
「うわ~、大きい・・・」
※有に70cmを超える巨体

M(カミサン):
「どうするの~?」

H(俺):
「スロープで獲る」
※ドラグを調整し、うまくいなしてスロープまで、誘導する事に・・・

数分後、激しいエラ洗いとともに、フックアウト汗
ふぅ~~、でも獲りたかったなぁ~シーッ

って、言うか、プッツンテイル(青)いいかも・・・キラキラ


では、気を取り直して・・・

アジを釣ろうと・・・ビックリ




数投後・・・

H(俺):
「あっアジだぁ~、あはははは」
※ブルーでキタァーーーー

外房 アジ

続いて・・・

M(カミサン):
「あっ、私も来た~」
※M(カミサン)もカラーチェンジちょこちょこしてた

外房 アジ

その後、H(俺)は、ブルーでちょこちょこ追加し・・・

外房 アジ

M(カミサン)も追加・・・

外房 アジ


ここで、M(カミサン)は、寒くなっちゃったみたいで、車へ戻る事に車

H(俺)は、時間まで、続けようと、ワームのカラー・アクションを変えながら、攻めるが・・・
やはり、続かず・・・ガーン

プッツンテイルのブルーにカラーを交換し・・・

ソゲ・・・シーッ

外房 ソゲ

今日は、シーバス・ソゲと・・・
何か持っているH(俺)テヘッ



そして・・・



そして・・・



ネンブツビックリ

ネンブツダイ

やっぱ、何か持っているタラ~


その後、アジを数匹追加し、そろそろ帰らないといけない時間ZZZ…

外房 アジ

M(カミサン)も、様子を見に来たハート

M(カミサン):
「そろそろ時間だね~汗

H(俺):
「うん、この1投したら帰るから・・・」
※ちなみにワームは、プッツンの青


何気なく投げ・・・
時計を見ながら、何気なくサミングし、フォールをしていると・・・


グィーーーーーーンビックリ


やばい・・・
合わせるの超遅れたガーン

でも、とりあえず、アジがついている汗

今までの、それとは違う引きに興奮ドキッ

これ、絶対にバレるぞ~

と思って、最終的に手前まで寄せ、抜き上げましたが・・・



堤防の角に当り、オートリリースビックリ



アジの姿を確認しましたが・・・

デカかった、余裕で25cmUPのH(俺)にとっては、超グッドサイズサカナ


また来いよ」と言う、アジからのメッセージと思う事に・・・


これには、本日のアジング調査は終了びっくり

釣ったアジを少しお持ち帰りニコッ

アジ 釣果

時間にして、1時間弱の釣行でしたが、やっぱ楽しかったなぁ~ニコニコ

やっぱり、海に行くと色々な事があるもんですねテヘッ
また、行こうっと・・・

H&Mガチバトル」は、近日中に時間の取れる時に開催したいと思いますシーッ


そうそう・・・
今回は、時間の都合上、手返しを考えて、ジグヘッド単体オンリーだったので、ソリッドティップのロッドを使いたかったH(俺)ドキッ

で、M(カミサン)に、「M(カミサン)のロッド(アブ・ソルティーステージアジ)貸して~」と言ったのですが・・・

M(カミサン):
「この竿じゃないと私釣れないから~」

と断られ・・・ムカッ


今回は、どうしてもソリッドで遊びたかったら、車の中に積んであった、前にM(カミサン)が使っていた「メジャークラフト クロステージ 鯵(アジ) CRS-S732AJI 」を使ってみましたテヘッ


やっぱ、自分には、ジグヘッド単体なら、ソリッドが合ってるなぁ~シーッ

ロッドがほしい今日この頃ですガーン


同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
サーフアジング決行! でも・・・ アジング in 外房
我慢できなくて・・・ アジング in 外房
朝練?・・・ アジング in 南房
南房へドライブ!! ちょこっと釣りも・・・
撃沈覚悟で・・・ アジング in 外房
もう立ち直れないっす・・・ アジング in 外房
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 サーフアジング決行! でも・・・ アジング in 外房 (2011-09-26 18:56)
 我慢できなくて・・・ アジング in 外房 (2011-09-14 18:40)
 朝練?・・・ アジング in 南房 (2011-08-22 03:04)
 南房へドライブ!! ちょこっと釣りも・・・ (2011-08-17 13:08)
 撃沈覚悟で・・・ アジング in 外房 (2011-08-08 13:14)
 もう立ち直れないっす・・・ アジング in 外房 (2011-08-02 03:51)

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

GyoNetBlog ランキングバナー
この記事へのコメント
こんばんは!

短時間でなかなかの釣果ですね~!うらやまし~!!

我が家は金曜の夜に久しぶりに銚子へ言って見たのですが濁りがひどくアジはダメでした。H&Mさんと同じでシーバスがHitしたもののフックアウトでお終いでした。しかも、家族揃って・・・

ブルー系のワームは意外と確率高いですね!私はアジソフトのアイスブルーを使いますが見かけに反し良い仕事してくれます。
Posted by ケンケン at 2011年02月27日 21:49
持ってますね・・・
しかし、おしい釣行でしたね。
70シーバス、25アップアジ、そして釣行時間。
こんな時に時間がないなんてもったいなさ過ぎます。
PS 前回のピッピンに続きプッツンも購入しました。
Posted by kota121110kota121110 at 2011年02月27日 22:31
こんばんは(*^-^)ニコ
おしかったですねぇ~・・・70upのシーバスに25upのアジ・・・
やっぱ玉網は必携ですね!!
しかし・・・短時間とはいえいいペースで釣れてるじゃないですかぁ~
これでメバル釣ってたら立派な五目達成でしたよねぇ(*^-^)ニコ
「H&Mガチバトル」だったらええ勝負でしたねO(≧▽≦)O

自分も・・・海に行きた~い(ノω・、) ウゥ・・・
Posted by ナリオウ at 2011年02月27日 23:03
Re: ケンケンさん

こんばんは(´∀`)
短時間ですが、十分楽しめました(^_-)-☆

あっ、銚子行かれたんですか~(^-^)
やっぱり、シーバスがヒットしてフックアウト・・・
お仲間ですね♪

そうそう、今回初めてブルーを使用しましたが、中々良い感じでした(^O^)/
ブルーの位置付けがまだまだわからないので、今後も調査していきたいと思います^^

アジソフトのブルーですか・・・
中々良い仕事するんですね(^-^)

現在、ラパラ系のワーム主体ですので、今後は、色々なワームにもチャレンジしてみたいと思います(^O^)/
Posted by H&MH&M at 2011年02月28日 22:05
Re: kota121110さん

こんばんは(^O^)/

今回、ワタクシ珍しく・・・持ってると感じました(^-^)
(シーバス・ソゲ・ネンブツ・・・)

う~む、70アップのシーバス・・・
25アップのアジ・・・
正直獲りたかったです(;一_一)

そして、釣行時間ですね・・・
ワタクシの仕事は、納期のある仕事が多く、スケジュールミスでしたので、完全に、ワタクシのミスでしたので、しょうがないかなぁ~と・・・

もう少し、釣行時間が取れれば、また、違った形になったかもしれませんが、十分に楽しめました♪

おおっ!
ピッピンミノーに続き、プッツンテイル買いましたか~(^O^)/
ええ仕事してくれるので、大好きなワームです^^

今回もほとんどプッツンテイルで釣りましたし・・・
是非是非、プッツンテイル、お試しくださいね♪
Posted by H&MH&M at 2011年02月28日 22:11
Re: ナリオウさん

こんばんは(*^^)v

うぇ~ん・・・(泣)
70UPのシーバス・・・
25UPのアジ・・・
マジで獲りたかったです(大泣)

やっぱタモ網は、必携ということですね・・・
いつもは、持ってきてるのに・・・
こんな時に限って・・・ない・・・
(前回、自分の車で踏みつけて破損したので、今度買います)

なんだか・・・少しずつ豆アジの釣り方(笑)
わかってきたような・・・(;一_一)

確かに、「H&Mバトル」だったらいい勝負できたかも知れません・・・
今度、時間のある時、バトルしてみます(^-^)

ナリオウさんの爆釣をお祈りしてま~す!!
Posted by H&MH&M at 2011年02月28日 22:17
こんばんは。
1時間弱の釣行でこの結果ってさすがです。

自分も、土曜日の昼間に外房の某漁港に行ってきました。
サビキ釣師の中で、アジングは自分一人というアウェーな状況でしたが
アジがいることは周りの状況でわかていたので、
3時間程粘り何匹か釣ることができました。
初心者なので、確実なところで・・・^^;。
1匹、28センチくらいのが釣れて
さらに、アジングにハマりそうです。

あ、ワームはまだ、エッグチェーンがメインですが、
ピッピンとかプッツンとか、近々購入しちゃいそうです・・・。
Posted by しみZぉー at 2011年02月28日 23:17
Re: しみZぉーさん

こんばんは(^-^)

おおっ、土曜日の昼間、外房方面に行ってましたか(^_-)-☆
サビキ釣師の中で、アジング・・・
頑張りましたね(^O^)/
しかも、最大28センチ・・・
もう少しで、尺に届く勢いですね・・・
う~ん、素晴らしい♪
自分も28センチが釣れたら、さらにハマってしまいそうです(;一_一)

エッグチェーン・・・
とても良く釣れるワームだと思ってます^^

まぁ~最近は、ピッピンミノーとプッツンテイルのみ使用してますね~♪
カラーが豊富なので、カラーローテーションがバンバンできますし、とても気に入ってます(^O^)/

是非、ピッピンミノー、プッツンテイルをお試し下さい♪
Posted by H&MH&M at 2011年03月01日 01:26
こんにちは

短時間での釣果 羨ましすぎます!!

千葉外房への遠征を考えちゃおっかなぁ~
前回は鴨川のちょっと上までだったので、もう少し上まで目指せば!!

それと、やっぱり、保険かけるくらいの玉網を携帯しないと
Mさん用に・・・ あっ 今回はHさんでしたね(笑)

余談ですが
外房ではスプリットシンカーは使われないのですか?
ジグヘッドで食うならば、越したことはないけど
渋いときにはシンカー後ろのユラユラが効くみたいです!!

お試しを
Posted by 空読空読 at 2011年03月01日 12:28
こんにちは^^

またもや惜しいニアミスだったんですね~~~(^^;

そのうち現場で遭遇できるかもしれませんね♪

短時間なのに好釣果・大物は残念ですが盛り沢山な釣行だったんですね


しかし。。。

ロッドの貸し借りからすでにガチバトルが始まってる???

見応えのあるバトルになりそうで楽しみです^^


明日、海に行ってきます^^

波があるので内房エギングになるかもしれませんが(^^;
Posted by 波乗りバズーカ at 2011年03月01日 12:44
Re: 空読さん

こんにちは(^-^)
うーむ、いつも通りの短時間釣行になってしまいましたが、外房のアジ君達は、お相手をしてくれました^^
濁りが入り、渋ーい状況でしたが、どうにかして、アジの口を使わそうと・・・
試行錯誤しながらの釣りでしたので、釣れた時は、超嬉しかったです^^

どうぞ、外房にも遊びに来て下さい♪

そうそう、玉網は、必須ですね(;一_一)
H(俺)用に・・・(笑)
保険掛けられる位の玉網ほしいっす(^-^)

スプリットの件ですが、うーん鋭い(*^^)v
まぁ~今までは、スプリットだとか色々とやってきましたが、一つずつのリグを全く理解する事なく、ここまでやっていましたので、もう一度原点に戻ろう!
と言う事で、現在、ジグヘッド主体のゲームで、修行しております(^-^)

正直、スプリット大好きですので、もうそろそろ他のリグに手を出していこうと思います!!
(ジグヘッド単体の釣りも、だんだんとわかってきたので・・・)

シンカー後ろのユラユラが効きますもんね~

一歩ずつ、歩んでいきたいと思います・・・
Posted by H&MH&M at 2011年03月01日 17:05
Re: 波乗りバズーカさん

こんにちは(*^^)v
いや~ニアミスでしたね・・・
現場で会ったら宜しくお願いします(^O^)/

外房は、水温低下してたんですね~
しかも、濁りも入ってたし~
どおりで、ショートバイトが多く、そして、中々口を使ってくれない(;一_一)
でも、パターンを見つけ出すのが、楽しいのですが・・・

残念な部分もありましたが、楽しかったですよ♪

あっ、ロッドですか・・・
確かにそこで、すでにバトルが始まっていたかも・・・
何だか、自分のロッドがかなり気に入っているらしく・・・
貸してくれませんでした(;一_一)

近いうち、バトル開催したいと思います!!

明日は、海へ行かれるんですね♪
内房でエギングですか~

お気を付けて、行ってらっしゃいませ(^O^)/
Posted by H&MH&M at 2011年03月01日 17:14
さすがに良いペースで釣られてますね('-^*)b


シーバス惜しかったですね〜
ヽ(≧▽≦)/ミタカッタヨー


外房のキャパ恐るべし!

早く水温上がらないかなぁ〜
Posted by ほんとも at 2011年03月02日 16:42
Re: ほんともさん

こんにちは(^O^)/
いや~、今回は、渋かったです(;一_一)
でも、パターンを掴めたときは、嬉しかったですよ♪

シーバスは、正直獲りたかったですよ~
(´∀`)ミセタカッタヨー

水温が上がってくれば、鹿島方面にも足を運びたいのですが・・・
(近いので・・・)

それまでは、外房で修行します!!
Posted by H&MH&M at 2011年03月02日 17:04
アジがあああああああ!!!

いいなー 短時間でアジ!!!
わたすも 釣りたい!!
メバルしか いないです・・・あいかわらず・・・
メバルしか・・・(っ´;ω;)っ ウウッ・・・
Posted by まゆき★ at 2011年03月03日 09:24
Re: まゆき★さん

こんにちは(^O^)/

撃沈につぐ撃沈で、心が折れそうになってましたが・・・
ここ最近、若干調子を取り戻しつつあります(^_-)-☆

豆アジなんですがね~(笑)

そして、我々には、メバルちゃん釣れません・・・
メバル釣ってみたいんですけどね~

お体に気を付けて、頑張って下さいね(^-^)
Posted by H&MH&M at 2011年03月03日 10:33
はじめまして、H&Mさま。

アジング楽しんでますね。
読んでいて楽しさが伝わってきます^^

自分も最近アジング始めました。
シーバスの合間に~なんて考えて始めたところ
すっかりはまってしました。

アジングはまって、いろいろアジングのことを調べに
ネットで見ているところにH&Mさんのブログに
たどり着きました^^


今日も勝浦近辺に行ってきました。

どうも夜中は釣れず・・・。へたなだけですね・・・。
お隣でやっていた餌釣りの方はバンバン入れ食い・・・。

夜明け前に水面がざわついていたんでち~っちゃいスピンテールを
投げて遊んでいたらデカマスが釣れました

37センチありました。

夜が明けてから、いっときアジの入れ食いになり、今日のおかず分を
ゲットして撤収しました。

アジはエスカベッシュにして、デ・カマスは刺身とマリネ。
美味しくいただきました。



H&Mさんのガチバトル楽しみにしてます。
Posted by ハル at 2011年03月03日 21:10
Re: ハルさん

はじめまして、こんにちは(^-^)
コメント頂きありがとうございます!!

いや、本当にアジングにどっぷりハマってしまっている我々ですが、楽しくてしょうがないんです(´∀`)

ハルさんも、最近アジング始めたみたいで、ハマっているみたいですね♪
先日は、勝浦周辺に行かれたみたいで、夜明け前のアジ爆とカマスを味わったみたいで、うらやまし~です(´∀`)

37センチのデカカマス・・・
凄いですね~
デカカマス・・・
噂には聞いていますが、時間が取れず朝方のカマスは、狙った事がありません(;一_一)

アジは、エスカベッシュ(オシャレですね)・・・
カマスは、刺身とマリネ・・・

どちらも、美味しそうです(*^^)v

H&Mバトルはですね~
時間が取れた時にやってみたいと思います!!

今後とも宜しくお願い致します(^O^)/
Posted by H&MH&M at 2011年03月04日 13:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
偵察と言う事で・・・ アジング in 外房
    コメント(18)