2011年05月26日
2011.5.22 外房アジング 【備忘録】
昨日5月25日は、M(カミサン)の誕生日でした
焼肉を食べに行き、そして、ささやかでありますが、プレゼントをあげました
初めは、洒落でワームなどアジング用品をあげようと思ったのですが・・・
「何なんだ、この人」
と思われそうなのと、今後、食事など作ってもらえなくなりそうなので、女性らしい物をプレゼントしました
喜んでもらえたみたいで良かったです・・・
さて、5月22日(日)の1時間30分のアジングを備忘録として残しておこうと思います
新規開拓で訪れた漁港(2回目)なのですが、当日は、皆さん口を揃えて「渋い・・・渋いと」おっしゃってましたが・・・
やっぱり渋かった
しかし、渋いと聞くと、余計燃えてくるH(俺)なので、気合で頑張りました
ブレイクがらみで1匹釣り
あとの2匹は・・・
そう、M(カミサン)の見つけた流れのヨレ?でした

多分のこんな感じだったんだと思う
海底に沈み根などの岩礁があり、その岩に当たった潮が、ヨレを作っていたんではないかと・・・
たしかに、よ~く見ると、流れの変化がある
さすが、見学者
たぶん・・・予想

奥目から投げて、ボトムを攻めていると同じ場所で、ロストするまではいかないが、根掛りし、海草が付いてきたのと、硬い印象があったので、想像ですが、こんな感じだったかと・・・
で、色々投げながら、ある付近からフォールを入れると釣れました
なので・・・こんな感じかと・・・(妄想ですが
)

こんなにうまくいっている訳はないのですが・・・
イメージっす・・・イメージ
う~ん、深い・・・
今後、ご提案頂いた、極細フロロを投入しようと思います
どこのフロロにするかなぁ~
また、ナリオウさんにお教えして頂いたワームも現在準備中です
今後も、まだ見ぬアイツを追いかけてみます

焼肉を食べに行き、そして、ささやかでありますが、プレゼントをあげました

初めは、洒落でワームなどアジング用品をあげようと思ったのですが・・・
「何なんだ、この人」
と思われそうなのと、今後、食事など作ってもらえなくなりそうなので、女性らしい物をプレゼントしました

喜んでもらえたみたいで良かったです・・・

さて、5月22日(日)の1時間30分のアジングを備忘録として残しておこうと思います

新規開拓で訪れた漁港(2回目)なのですが、当日は、皆さん口を揃えて「渋い・・・渋いと」おっしゃってましたが・・・
やっぱり渋かった

しかし、渋いと聞くと、余計燃えてくるH(俺)なので、気合で頑張りました

ブレイクがらみで1匹釣り

あとの2匹は・・・
そう、M(カミサン)の見つけた流れのヨレ?でした


多分のこんな感じだったんだと思う

海底に沈み根などの岩礁があり、その岩に当たった潮が、ヨレを作っていたんではないかと・・・
たしかに、よ~く見ると、流れの変化がある

さすが、見学者

たぶん・・・予想


奥目から投げて、ボトムを攻めていると同じ場所で、ロストするまではいかないが、根掛りし、海草が付いてきたのと、硬い印象があったので、想像ですが、こんな感じだったかと・・・

で、色々投げながら、ある付近からフォールを入れると釣れました

なので・・・こんな感じかと・・・(妄想ですが


こんなにうまくいっている訳はないのですが・・・
イメージっす・・・イメージ

う~ん、深い・・・

今後、ご提案頂いた、極細フロロを投入しようと思います

どこのフロロにするかなぁ~

また、ナリオウさんにお教えして頂いたワームも現在準備中です

今後も、まだ見ぬアイツを追いかけてみます

ランキングに参加中!ポチってくれたら嬉しいです♪


Posted by H&M at 19:10│Comments(12)
│考察・備忘録
この記事へのコメント
こんばんは(*^-^)ニコ
Mさんお誕生日おめでとうございますm(_ _)m
Mさんにとって充実した一年になりますように・・・・
愛知の空からお祈りしてます(*^-^)ニコ
さすが~H&Mさんめっちゃ考えてますねぇ~・・・
自分も同じような気がします・・・
海底の岩や沈み根に当たってた潮は上昇してから潮の流れにあたりまたボトムへ巻き込むような感じになるんやないでしょうか?
で・・・Hさんのお考えの通りのアジの着き場へアミや泳力の弱いベイトを運んでるのじゃないかと・・・・(・・。)ゞ テヘ
ここで極細フロロに軽量ジグヘッドの組み合わせで巻き込む潮に送り込めれば・・・O(≧▽≦)O
ワクワクしますねぇ~・・・
前回お話したワーム手に入れ難いようでしたら送りますよぉ (^-^*)/
Mさんお誕生日おめでとうございますm(_ _)m
Mさんにとって充実した一年になりますように・・・・
愛知の空からお祈りしてます(*^-^)ニコ
さすが~H&Mさんめっちゃ考えてますねぇ~・・・
自分も同じような気がします・・・
海底の岩や沈み根に当たってた潮は上昇してから潮の流れにあたりまたボトムへ巻き込むような感じになるんやないでしょうか?
で・・・Hさんのお考えの通りのアジの着き場へアミや泳力の弱いベイトを運んでるのじゃないかと・・・・(・・。)ゞ テヘ
ここで極細フロロに軽量ジグヘッドの組み合わせで巻き込む潮に送り込めれば・・・O(≧▽≦)O
ワクワクしますねぇ~・・・
前回お話したワーム手に入れ難いようでしたら送りますよぉ (^-^*)/
Posted by ナリオウ at 2011年05月26日 22:26
H&Mさん、こんちくわ^^
☆.。.:*・奥さまお誕生日おめでとうございます☆.。.:*・°
素敵な1年になりますように
考えてますね~、さすがです。
こういった根周りは苦手でして・・・。
どうしても避けてしまいます。
(ロストが怖くて底をとれなくて)
でもこのようなところで大きなのが釣れるんですよね。
もっといろんなところで釣って経験値を増やさないと
いけませんね^^
目指せ尺アジ!!
☆.。.:*・奥さまお誕生日おめでとうございます☆.。.:*・°
素敵な1年になりますように
考えてますね~、さすがです。
こういった根周りは苦手でして・・・。
どうしても避けてしまいます。
(ロストが怖くて底をとれなくて)
でもこのようなところで大きなのが釣れるんですよね。
もっといろんなところで釣って経験値を増やさないと
いけませんね^^
目指せ尺アジ!!
Posted by ハル at 2011年05月27日 01:02
Re: ナリオウさん
おはようございます(^O^)/
そして、ありがとうございます(^_-)-☆
ささやかなプレゼントでしたが、本人も喜んでいました^^
笑顔を見せてもらうだけで、ワタクシも嬉しく思います。
この間の釣行では、ここしか釣れなかった・・・
って感じです(;一_一)
なるほど~
一度、岩などに当たり、上昇し下へ巻きこんでくる・・・
そこに、アジが溜まっていた・・・
深い・・・深すぎる(゜o゜)
そうそう、前回、この場所へ送り込むのに苦労しました。
だって、PEが浮いてしまい、うまくポイントへ送り込めないんですもん(+o+)
ナリオウさんのご提案通り、フロロの必要性を感じます。
ビシッっとポイントへ送り込みたいので・・・
あのワームはですね~
とりあえず、何色か頼みましたよ♪
この辺では、売ってないので、ネットで・・・
何かありましたら、お願いするかもしれません。
その時は、宜しくお願い致しますm(__)m
おはようございます(^O^)/
そして、ありがとうございます(^_-)-☆
ささやかなプレゼントでしたが、本人も喜んでいました^^
笑顔を見せてもらうだけで、ワタクシも嬉しく思います。
この間の釣行では、ここしか釣れなかった・・・
って感じです(;一_一)
なるほど~
一度、岩などに当たり、上昇し下へ巻きこんでくる・・・
そこに、アジが溜まっていた・・・
深い・・・深すぎる(゜o゜)
そうそう、前回、この場所へ送り込むのに苦労しました。
だって、PEが浮いてしまい、うまくポイントへ送り込めないんですもん(+o+)
ナリオウさんのご提案通り、フロロの必要性を感じます。
ビシッっとポイントへ送り込みたいので・・・
あのワームはですね~
とりあえず、何色か頼みましたよ♪
この辺では、売ってないので、ネットで・・・
何かありましたら、お願いするかもしれません。
その時は、宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by H&M
at 2011年05月27日 08:18

Re: ハルさん
おはようございます(^-^)
ありがとうございました☆
色々ありましたので、カミサンにとっても、皆様にとっても良い1年になれば良いと願ってます(^-^)
根周りの攻略も今後の課題かなぁ~と・・・
根掛りが怖いですよね~
でも、あいつを獲るには、色々な場所を果敢に攻めて、やるだけやってみようと思います(^-^)
目指してみましょう!!
尺アジ君を・・・
いつになるんだろ??
おはようございます(^-^)
ありがとうございました☆
色々ありましたので、カミサンにとっても、皆様にとっても良い1年になれば良いと願ってます(^-^)
根周りの攻略も今後の課題かなぁ~と・・・
根掛りが怖いですよね~
でも、あいつを獲るには、色々な場所を果敢に攻めて、やるだけやってみようと思います(^-^)
目指してみましょう!!
尺アジ君を・・・
いつになるんだろ??
Posted by H&M
at 2011年05月27日 08:30

こんにちわ~♪
Mさんお誕生日おめでとうございます☆
Hさん、根回りを攻めるのって難しいですよね。
海って潮の流れとか波があったりでイマイチストラクチャーやら海底の質の感触が解らずいつも苦戦してます。
てゆーか、動画スゴイっす。
あ、この前の釣行予定は行けず仕舞いでした(泣)
そろそろ禁断症状が・・・
Mさんお誕生日おめでとうございます☆
Hさん、根回りを攻めるのって難しいですよね。
海って潮の流れとか波があったりでイマイチストラクチャーやら海底の質の感触が解らずいつも苦戦してます。
てゆーか、動画スゴイっす。
あ、この前の釣行予定は行けず仕舞いでした(泣)
そろそろ禁断症状が・・・
Posted by ふぁいずパパ at 2011年05月27日 15:23
こんにちは(*^-^)ニコ
フロロの件書くのを忘れてました・・・・
シーガーR18フロロリミテッドの1lb~1.5lbか、13のフィネスフロロの0.3号をお奨めします!!今流行のジョーカーは先日使ってみたんですが伸びがない分どうしても弾くことが多いような気がしました。
それに比べR18や13フィネスは適度の伸びが弾くのを抑えてくれるような感じがします。
ただ・・・13フィネスフロロは0.3号でR18フロロリミテッドの1lbと同じ太さで1.7lbクラスと強いんですが・・・少々高価なので・・・・(汗)
自分は次回R18フロロリミテッドの1lbに巻き替えます(*^-^)ニコ
フロロの件書くのを忘れてました・・・・
シーガーR18フロロリミテッドの1lb~1.5lbか、13のフィネスフロロの0.3号をお奨めします!!今流行のジョーカーは先日使ってみたんですが伸びがない分どうしても弾くことが多いような気がしました。
それに比べR18や13フィネスは適度の伸びが弾くのを抑えてくれるような感じがします。
ただ・・・13フィネスフロロは0.3号でR18フロロリミテッドの1lbと同じ太さで1.7lbクラスと強いんですが・・・少々高価なので・・・・(汗)
自分は次回R18フロロリミテッドの1lbに巻き替えます(*^-^)ニコ
Posted by ナリオウ at 2011年05月27日 16:21
Re: ふぁいずパパさん
こんにちは~(^O^)/
そして、ありがとうございます!!
そうそう、根回りを攻めるのって難しいです(;一_一)
ここに根があります!!
と看板があればよいのですが・・・(笑)
潮の流れを読んだり・・・
海の釣りは、深いですね~
我々は、いつも苦戦の連続です┐(´д`)┌ヤレヤレ
動画ですか・・・
仕事柄、少し凝り性な所がありまして・・・
ここまで、やる必要ないんですけどね・・・(^◇^)
まぁ~暖かく見守っていて下さい(笑)
この間は、出撃されなかったんですね^^
同じく禁断症状が・・・
こんにちは~(^O^)/
そして、ありがとうございます!!
そうそう、根回りを攻めるのって難しいです(;一_一)
ここに根があります!!
と看板があればよいのですが・・・(笑)
潮の流れを読んだり・・・
海の釣りは、深いですね~
我々は、いつも苦戦の連続です┐(´д`)┌ヤレヤレ
動画ですか・・・
仕事柄、少し凝り性な所がありまして・・・
ここまで、やる必要ないんですけどね・・・(^◇^)
まぁ~暖かく見守っていて下さい(笑)
この間は、出撃されなかったんですね^^
同じく禁断症状が・・・
Posted by H&M
at 2011年05月27日 16:30

Re: ナリオウさん
こんにちは(^◇^)
フロロの件、ありがとうござますm(__)m
ジョーカーは、弾く事が多いんですね~
なるほど~
すると・・・
シーガーR18リミテッドか13のフロロと言う事ですね(^-^)
強度を考えると・・・
13のフロロも捨てがたい、でも高価(汗)
う~ん、ナリさんもR18フロロリミテッドにすると言うし・・・
決めました!!
R18にします(^O^)/
1lb or 1.5lb どちらにするかは、少し考えて見ますね(^_-)-☆
果たして、1lbは、ワタクシに扱えるのか・・・
という不安もあるのですが、とにかく極細フロロを購入し、実践投入してみたいと思います!!
あっそうそう・・・
ナリオウさんのお友達のビッグアイさんから、先日コメントを頂きました。
嬉しかったです(^_-)-☆
こんにちは(^◇^)
フロロの件、ありがとうござますm(__)m
ジョーカーは、弾く事が多いんですね~
なるほど~
すると・・・
シーガーR18リミテッドか13のフロロと言う事ですね(^-^)
強度を考えると・・・
13のフロロも捨てがたい、でも高価(汗)
う~ん、ナリさんもR18フロロリミテッドにすると言うし・・・
決めました!!
R18にします(^O^)/
1lb or 1.5lb どちらにするかは、少し考えて見ますね(^_-)-☆
果たして、1lbは、ワタクシに扱えるのか・・・
という不安もあるのですが、とにかく極細フロロを購入し、実践投入してみたいと思います!!
あっそうそう・・・
ナリオウさんのお友達のビッグアイさんから、先日コメントを頂きました。
嬉しかったです(^_-)-☆
Posted by H&M
at 2011年05月27日 16:48

こんばんは(*^-^)ニコ
何度もコメント申し訳ありません(・・。)ゞ テヘ
釣友のビッグさんはエギングで某メーカーよりサポートを受けてるほどのエキスパートなんです(*^-^)ニコ 今年はもうキロアップを16ハイ水揚げしてますから・・・それにメバリングもエキスパートで・・・ビッグアイってHNは大きな目のメバルのことなんですよんO(≧▽≦)O
少しエロ&ロリおやぢですが・・・宜しくお願いしますm(*_ _)m
何度もコメント申し訳ありません(・・。)ゞ テヘ
釣友のビッグさんはエギングで某メーカーよりサポートを受けてるほどのエキスパートなんです(*^-^)ニコ 今年はもうキロアップを16ハイ水揚げしてますから・・・それにメバリングもエキスパートで・・・ビッグアイってHNは大きな目のメバルのことなんですよんO(≧▽≦)O
少しエロ&ロリおやぢですが・・・宜しくお願いしますm(*_ _)m
Posted by ナリオウ at 2011年05月27日 21:00
Re: ナリオウさん
こんばんはヽ(^o^)丿
おお~っ、ビッグアイさんは、某メーカーからサポートを受けているエギングのエキスパートさんなんですか~(゜o゜)
(ナリオウさんのブログで、凄いなぁ~と思ってました)
水揚げ量も半端ないっすね~
メバリングもエキスパートだと言う事で・・・
これまた、凄い!!
なるほど・・・
大きな目のメバルに掛けた
オシャレなHNをお付けになっているんですね~
エロ&ロリと言う事で、お茶目な方なのですね(^-^)
よろしくお伝えくださいませm(__)m
こんばんはヽ(^o^)丿
おお~っ、ビッグアイさんは、某メーカーからサポートを受けているエギングのエキスパートさんなんですか~(゜o゜)
(ナリオウさんのブログで、凄いなぁ~と思ってました)
水揚げ量も半端ないっすね~
メバリングもエキスパートだと言う事で・・・
これまた、凄い!!
なるほど・・・
大きな目のメバルに掛けた
オシャレなHNをお付けになっているんですね~
エロ&ロリと言う事で、お茶目な方なのですね(^-^)
よろしくお伝えくださいませm(__)m
Posted by H&M
at 2011年05月28日 01:27

こんばんは。
3週連続行けなかったので、
我慢できなくなり、先日行ってきました。
波、ダップンダップン、雨シャージャー。
何とか、早巻きにて釣れました。
お腹の中身は、何かの小魚でした。
外房では、意外なゲスト(sea、黒)がいらっしゃるので、
4lbナイロン使用しています。皆様、細いライン使用していますね。
その辺が、釣果の差なのか悩むところです。
では。
3週連続行けなかったので、
我慢できなくなり、先日行ってきました。
波、ダップンダップン、雨シャージャー。
何とか、早巻きにて釣れました。
お腹の中身は、何かの小魚でした。
外房では、意外なゲスト(sea、黒)がいらっしゃるので、
4lbナイロン使用しています。皆様、細いライン使用していますね。
その辺が、釣果の差なのか悩むところです。
では。
Posted by 村民 at 2011年05月28日 22:42
Re: 村民さん
おはようございます(^O^)/
3週連続行けないのって、辛いですよね~
おおっ、大荒れの中、結果出されてますね~(^_-)-☆
素晴らしい!!
雨の中、お疲れ様でしたm(__)m
お腹の中身は、お魚さんでしたか・・・
この時期だと・・・う~む、何のベイトなんだろ??
ラインって本当にチョイスが難しいです(゜o゜)
自分も月下のナイロン使っていたので、ナイロンも好きですよ!!
今後、極細フロロを使いますが、あの大きな鈴木先生が掛ったら、一発でやられるでしょうね・・・う~ん、難しい・・・
おはようございます(^O^)/
3週連続行けないのって、辛いですよね~
おおっ、大荒れの中、結果出されてますね~(^_-)-☆
素晴らしい!!
雨の中、お疲れ様でしたm(__)m
お腹の中身は、お魚さんでしたか・・・
この時期だと・・・う~む、何のベイトなんだろ??
ラインって本当にチョイスが難しいです(゜o゜)
自分も月下のナイロン使っていたので、ナイロンも好きですよ!!
今後、極細フロロを使いますが、あの大きな鈴木先生が掛ったら、一発でやられるでしょうね・・・う~ん、難しい・・・
Posted by H&M
at 2011年05月29日 08:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。